大峰らんが感じた事を思うままに書いていく、不定期日記のようなコーナーです。

2003年分を読む  2004年分を読む  2005年分を読む  トップに戻る




2006年12月21日(木) 更新滞っています

急な引越しに伴ない、更新が滞っております。 
実は明日引越しです。
落ち着くまでまだしばらく滞ってしまうと思います。
そもそもあまり頻繁な更新でもないのに、申し訳ありません。 (12/18掲示板に書き込んだものを、転載しました・・・19日に引越し済みです)




2006年12月2日(土) 1才になりました

今日で、息子は1才になりました。

長時間の陣痛に耐えてやっと出産したあの日から、もう一年が経ったのが、なんだか信じられないような気がします。

早かったような、長かったような・・・

私は、以前にも書きましたが、決して子供が好きではありませんでした。

嫌いではないのですが、どう接したらいいのか分らなくて、苦手でした。

そんな私ですから、妊娠中は、産まれた赤ちゃんをちゃんとかわいいと思えるのかなあ、と思っていました。

ところがところが、生まれてみてビックリ!

なんてなんて、かわいいんでしょう!!!!

自分の子がこんなにもかわいいなんて、ほんと産んでみないとわからないものです。

生まれてから時々、こんなに愛しい存在が私の元にやって来たことに、なんだか感動してしまって涙が出ることがあります。

育児は私にとっては特に苦ではなく、息子にイライラしたことはいまだにありません。

「赤ちゃんなんて、こんなもの」と思っていると、泣いても何しても平気なんですね。

私の場合大変だったことといえば、とにかく眠いことくらいで(笑)

とくにはじめの頃は眠かった!!!

なにせ出産に時間がかかりすぎて、その間寝ていない上に、産後直後は気が高ぶって眠れずと、足掛け3日寝ていない状態での育児開始は、

もともと寝ないと体力が持たない体質の私には、つらかったです。

現在でも、夜中3〜4回起こされて授乳があるので、昼寝が出来ないと眠いんですが、それでもかなり慣れました。

こんな感じで、イラストや漫画描く余裕はなかなかありませんね。

昼間、息子がおきている時間は自分のことは何も出来ません。

住宅事情のせいもあって、パソコンは起動できない(息子がいじりたがるから)し、ちゃぶ台(テーブル等の高い位置の机はありません)

で物を書くのも、息子が寄って来るから無理だし。

では、夜やれば?ということになりますが、残りの家事をやると、もうけっこう遅くなっているので、ちょっとネットやるくらいしかできません。

睡眠時間削ればいいんでしょうけど、そこまでの根性はないし。

でも、息子と一緒の日々はとても楽しいです。

かわいい笑顔や寝顔を見るだけで幸せ気分。

「おっぱい〜」と言って、最近じゃあ服やブラまでめくってくるのもまたかわいいし。

毎日「かわいいね〜!!!」と親ばかしてます。

本当は、みんなに「かわいいでしょ〜!」と写真を見せまくりたいくらいなんですが、ネット上で写真公開は恐いのでやりません。

ほんと、バカになっちゃってます。

みんな、こんななのかなあ???

それとも、わたしがとくにバカ???

よかったら、お子さんをお持ちの方、教えて下さい。




2006年11月24日(金) 中学生と交流会

今日は地区の中学校で行われた、赤ちゃん・幼児と中学生との交流会に参加してきました。

先日の赤ちゃん教室で「ぜひ参加してください」と地域の民生委員さんからお話があり、なんだか楽しそうなお話しだったので、

お天気が良かったら行きたいですね、とママ友達と話していました。

その後ずっと天気予報では今日は雨になっていたので、行かれないかな〜と思っていたら、晴れたので行くことにしました。

13:00〜ということだったので、家は30分前に出なければならず、でもいつもは息子のお昼ご飯タイム・・・ということで、

朝ごはんをはやくあげたりして時間調整。

午前中のお昼寝もしたりしていたら、後がバタバタ忙しくて(添い乳で付き合わなくてはならないので、その間なにもできません)、

でもなんとか12:40ちょっと前には出られました。

会場の中学校の体育館に着いたら、まだ会は始まっていませんでした。

さっそく女子中学生たちが声を掛けてくれたので、

「ほら、お姉ちゃんに抱っこしてもらいなさ〜い」

と息子を女の子に渡そうとしましたが、嫌がって私に張り付いてしまいました。

でも、しばらくして場の雰囲気に慣れてきたら、広い体育館をハイハイして回って楽しそうでした。

お兄ちゃんたち(男子中学生)にちぎった新聞紙をわさわさかけられたり、遊んでもらいました。

楽しく遊んだ帰り道、息子はバギーに揺られながら眠ってしまいました。

私が中学生だった頃は、こんな風に赤ちゃんと交流するイベントはなかったので、あったらよかったのになあ、と思いました。




2006年11月21日(火) アピール

うちの息子は、とても愛想の良い子です。

赤ちゃんを連れているといろんな人(とくに年配の女性)から声を掛けられるものなのですが、

たいていの場合(おなかがすいている、眠い、疲れている場合を除く)誰にでも愛想よく笑いかけます。

それは以前からそうだったのですが、最近は自分からアピールするようになりました。

駅のホームや電車の中、お店などで、「あー!!」とか大きな声を出してひとの注意を引くのです。

どうやら彼は「かわいいですね」などと言って笑いかけてもらったり、かまってもらうのが大好きなようなのです。

先日もファーストフード店で食事中に、隣の席の熟年ご夫婦にアピールしたけれどあまり反応が無かったからか、

今度は後ろの席の女子中学生2人組みにアピール。

「かわい〜!!」

と言ってもらってうれしそうに、その女の子達の方を向いて、受け狙いなのかストローをくわえたり振ったりしていました。

「外面のいい子になりそうだね」

と夫婦で話しています。




2006年11月16日(水) 突進〜!

昨日11/15は、月に一度の赤ちゃん教室の日でした。

近所の小学校の体育館裏の一角のお部屋で開催されます。

いつも10時〜の時間ギリギリか、ちょっと遅刻してしまうのですが、昨日は少し早めに到着できました。

いつもは着いた頃には真中におもちゃがたくさん出されていて、他の赤ちゃんが遊んでいるのですが、昨日はまだ出ていませんでした。

かなり人数が集まってから、

「じゃあ、おもちゃを出しますね」

と声がかかったのですが、そうしたらうちの息子が一番に飛び出しておもちゃに突進していきました。

先月までは他の赤ちゃんがおもちゃで遊んでいるのに、私からなかなか離れようとしなかったのが、今回は別人のように活発になっていました。

あまりの変化、成長振りに親の私がびっくりしました。

成長といえば、お友達のSさんの子・T君が今月1歳になって卒業だったのですが、先月はまだつたい歩きだったのが、

もうたくさん歩くようになっていました。

Sさんによれば、先月の赤ちゃん教室の数日後から1、2歩歩くようになったと思ったら、それに慣れたら5、6歩歩けるようになって、

気が付いたらハイハイより歩く方が多くなっていたそうです。

ハイハイやたっち、あんよの時期はとても個人差が大きいのですが、T君はいままでちょうど息子より一ヶ月先に先に成長していたので、

息子も後一ヶ月もしたらよちよち歩くようになっているのかもしれないな〜、と楽しみです。




2006年11月14日(火) 歩いた!

11/2で息子は11ヶ月になりました。

ついこの前の日曜日(11/12)に夫の実家へ行ってきたのですが、なんとそこで初めての一歩を歩きました!!!

最近一歩踏み出してはこける、をよくやっていたので、あともうちょっとでいくぞ!とは思っていたのですが。

もうだいぶ長く立っていられるようになって、最初は何かにつかまって立ってから手を放していたのですが、先月終わりくらいには、

しゃがんだ状態から自力で立てるようになりました。

今月に入ってからはさら両手に物を持って立っているように。

そしてはじめの一歩!

一歩踏み出して、そのあともう片方の足が先に踏み出した足の隣に並んで、しばらくちゃんと立っていました。

一緒に見ていた義母に、

「これって一歩歩いたって言えますよね!?」

と尋ねたところ、

「歩いたわよ!」

ということなので、目撃証言もあり。

1歳の誕生日まで、もうあと二週間とちょっと。

その頃には、何歩くらい歩けるようになっているのか楽しみです。




2006年10月30日(月) 色覚異常?

最近どうも、私は目がおかしいのです。

少し前にロングブーツを買ったのですが、買ってから2週間ほど履く機会がなく、箱にしまったままだったのを先日あけたところ、

色がダークブラウンでびっくり!!          

黒を買ったつもりだったのに、こげ茶だったんです。

その時は、お店のライトのせいで間違ったんだろう、と思っていました。

ところがついこの前、もう一つおかしいことがありました。

息子が生まれて間もない頃に、コムサイズムのお洋服をセットでいただきました。

「秋になったら着られると思います」

と、いただいたサイズ(80)のもので、最近着られるようになったので出してきて着せました。

長そでと半そでのTシャツ(重ね着できるようにセットにしてくれてました)にデニムのハーフパンツで、とてもかっこよくて気に入っています。

この長そでTシャツがボーダー柄なのですが、私はずっと黒と白のボーダーだと思っていました。

ところが、実は紺と白だったと判明。

着せてもまだ黒と白だと思っていたのですが、ヨーカドーにいた時ふと、もしかしてこれは紺じゃないかと思い、一緒にいたママ友達のSさんに

「これって何色に見えますか?」

と聞いたところ、

「紺でしょう?」

とのお返事で・・・私の目が、どうもおかしいんじゃないかと気づきました。

「産後目が悪くなる」

という話を人から聞いたことがありますが、視力のことだと思っていました。

私の場合、視力はそもそも酷く悪いので(右0.01、左0.03)これ以上悪くなりようもないくらいです。

色覚異常も目が悪くなるうちといえば、そうなんだろうし、やっぱり「産後は目が悪くなる」説は本当なのでしょうか?

一時的なものならいいのですが、ずっとおかしかったら困るなあ。




2006年10月24日(火) GAP

息子の服をみに、デパートへ行く度にGAP(BABY)に行っています。

きっかけは夏のバーゲン。

他のデパートブランドはとてもとてもお高くて、バーゲン価格でさえお高くて手が出なかったのに、GAPだけは安心価格!

定価でさえ、なんとか手が届きそうな値段だったためです。

もちろんデザインの面でも、かわいすぎない点がわりと気に入っているからです。

赤ちゃんといっても、低月齢の頃ならかわいいクマ柄なんかに明るい派手な色使いのものも悪くないけれど、

月齢が上がってきたらそういうものがなんだか似合わないように思えて、私の好みに合わないのです。

そのうえ、GAP内のセールコーナーには、たまに激安品があったりします。

8月末〜9月初めには、夏物のロンパースを400円、Tシャツやタンクトップを200円で買ってきました。

もちろん来年用です。

先日はベビー靴まで買ってきました・・・まだ歩けないのに(笑)

セール物に限っては、アカチャンホンポとかのベビー専門店より服が安いんですよ。

デパートに入ってる店なのに!

さらにセールコーナー以外の商品も、売り出してから一定期間がたつとどんどん値段が下がっていきます。

そうしたら、この前ひとから

「大人用のものも安くなるんですよ」

と聞いて、別の階にある大人向けのGAPを見に行きました。

そうしたらBABYと同じようにセールコーナーがあり、夏物の半そでカットソー定価2400円が、600円で売っていました。

その時は悩んだ挙句に買わずに帰ってきたのですが、3日後また見に行ってみたところ、なんとさらに半額の300円になっていました!

そのうえ私が目をつけていたものが、残り一着になっていて、サイズもオッケーとなれば、これは買わずにいられません。

まだジャケットを上に着れば着られるし、流行のデザインというわけでもないので来年着られるので買っちゃいました。

こういう買い物に慣れてしまうと、とても定価でなんか買えないし、1000円以上のものを買う気も失せてしまいます。

単に貧乏性なだけなんですけどね。




2006年10月19日(木) ラゾーナ川崎

10/14(土)は、最近川崎にできたショッピングセンター、ラゾーナ川崎へ行ってきました。

ちょっと前に「王様のブランチ」かなにかで特集されていたのを見てオープンを知り、さほど遠くもないので行ってみようよ、と行って来ました。

久し振りでスカートをはいて、最近購入したロングブーツなんてはいて、ちょっとだけおしゃれして出かけました。

ラゾーナ川崎はJR川崎駅西口から直結していて、改札を出たらすぐ左手の方にありました。

1階の円形広場を囲むように建物が建っていて、3つに区分けされていました。

駅から行くと2階に出ます。

上から広場を見下ろしたら、人がたくさんいました。

中も人でいっぱい!!

さすがオープンしてまだ間もない土曜日でした。

ショップは混んでいるところもありましたが、とにかく通路に人がいっぱい!

買い物客というよりは見物客っていうカンジでした・・・私達もだけど。

東口の丸井にあったアカチャンホンポがラゾーナに移動していて、オープンセール中だったので見てみましたが、

セールのわりにとくに安くなかったので、何も買わず。

唯一スウォッチのショップで、夫の腕時計(もちろんスウォッチ。ちなみにスウォッチスキン)の替えベルトを購入したのみ。

まあとにかくショップ見物はまあまあ楽しめました。

それより息子がパパ肩車で大興奮していたのを見ていたほうが楽しかったかも・・・。

その前から、人ごみに興奮したのかテンション高くなっていてキャーキャー叫んでいたのですが、肩車でおおはしゃぎしていました。

ふだん家の中での肩車でもゴキゲンですが、外では初めてだったので楽しさ倍増だったのでしょう。

おもわず携帯でビデオ撮影してしまいました。

家に帰ってきてからラゾーナのグルメガイドをみて、ラーメンの「すみれ」があったことに気づき、食べたかったなあ〜と残念でした。

今度はぜひ食べたいです!・・・って、いつ行くんだ!?




2006年10月6日(金) プラネタリウム

10/1(日)は、息子の秋物の服を買うために西松屋湘南台店へ行ってきました。

そろそろ涼しい日が多くなってきたけど長袖の服が少ししかないので、急いで買わなくちゃ!

ということで買いに行くことに。

よく利用するアカチャンホンポは衣料品はあんまり安くないので、西松屋へ行くことにしました。

西松屋は以前、みなとみらいへ行った時に初めて入ったのですが、お洋服がとても安くて品揃えが豊富だったのです。

ただ、みなとみらい店では店員の対応が悪くて不快な思いをした経験があったため、電車で行ける範囲の他の店舗ということで、

湘南台店へ行くことにしたのでした。

西松屋湘南台店は、東口のダイエーの3階にあります。

手ごろな値段でデザインも豊富でしたが、気に入ったものとなるとなかなかないものです。

それでも長袖Tシャツ2枚、襟付きシャツ1枚、トレーナー1枚、パジャマ一着を選んで買ってきました。

家にあるものとあわせてもこれだけではまだ足りませんが、近所のお店もちょこちょこ覗いたりしての買う楽しみを残しておくことにしました。

西松屋は洋服のほかも色々安くて、アカチャンホンポより全体に安いようでした。

これでちゃんと授乳室なども完備だったら良かったんだけどなあ〜。

ダイエー湘南台店自体が規模が小さくて授乳室がなかったし、ミルクならいいけど母乳のお客は困ってしまいます。


お買い物の後は、以前友人のY子が遊びにきてくれたときに持ってきてくれたケーキのお店を探して行ってみることにしました。

「葦」というケーキ屋さんで、本店は平塚にあるそうですが、湘南台にもお店があります。

たしか喫茶ルームもあると聞いたので、休憩にちょうどいいかなと思ったのです。

「駅からだと、銀行を通って不二家の先だと言ってたねえ・・・」

といいながら探したら、すぐに見つかりました。

いろんなおいしそうなケ−キが並んでいましたが、以前食べたロールケーキのスポンジ部分がとてもおいしかったので、

オーソドックスにショートケーキを食べました。

・・・おいしかったけど、以前の感動は感じられず・・・なんでだろう??

ショートケーキの前に食べたチリドッグ(一緒に注文した)のせいで味覚が鈍ったのだろうか???

とりあえず、また西松屋にでも行く際には食べに行こうと思いました。


休憩の後は、ちょっと近くを散歩しようと歩き出したのですが、そこで変わった形の物を発見!

なんだか地球儀のような形で、銀色の巨大オブジェでした。

「なんだろうね?行ってみようよ!」

と夫が言うので行ってみたところ、藤沢市湘南台文化センターという施設で、そのオブジェはこども館宇宙劇場という建物でした。

こども館宇宙劇場ではプラネタリウムや映画が上映されるそうで、たまたま私達が行った時は、プラネタリウムの最終上映時間直前でした。

私はプラネタリウムは見たことが無かったので、せっかくの機会なので、見てみることにしました。

上映中は暗いので、そろそろおなかがすく頃の息子には、絶好の授乳チャンスということもあったのです。

おかげで上映時間50分と長かったにもかかわらず、息子はおとなしくしていてくれました。

ちなみに上映は前半が「今夜の星空(生解説)」で、後半は「まだ見ぬ地球を求めて」という企画番組(?)でした。

前半部分が一般的なプラネタリウムということで、星座の解説があったりしました。

地上の建物等の光が無かったら、の星空がとてもきれいで、ずっと眺めていたいくらいでした。

昔、家族旅行で行った東北の温泉で見た本物の星空を思い出しました。

後で大満足の夫に感想を聞かれて、

「星座ってすごく無理矢理だよね。全然そんな風(少年だの乙女だの)に見えないじゃん。」

とロマンのかけらもない発言をした私ですが、

「プラネタリウムカフェとかあったらいいなあ〜。星座の解説とかいらないから、星空だけ眺めてのんびりお茶とかしたい。」

とも思いました。

後半の「まだ見ぬ地球を求めて」はなんだか難しくって・・・理科系の話は、脳みそが拒否して理解できないのです・・・チンプンカンプンでした。

でも、また星座の内容が変わる頃(今回は秋の星座でした)見に行こうね、ということにしました。

藤沢市文化センターのこども館は、小さい子供が遊べるようなところが屋内にけっこうあったので、雨の日のレジャーにも良さそうでした。

私達が行った日も雨降りだったのですが、たくさんの親子連れが来ていました。

すぐ近くに大きな公園もあるようだったし、お子さんをお持ちの方で近くにお住まいの方は、ぜひ行ってみてください。




2006年9月28日(木) パク森カレー

9/24(日)は関内へ遊びに行って来ました。

伊勢崎モールに新しくオープンした(といっても7月か8月に、ですが)ブックオフを見に行って、ついでに辺りを散歩しようと行きました。

前日夜中の12時にやっと寝た息子が起きたのが10:30(こんなに遅くまで寝ていたのは初めてでした)で離乳食を食べさせて出かけたら、

関内に着いたのはお昼過ぎていましたが、とりあえずまずはブックオフへ。

あまり大きくはないビルとはいえ、地下から4階まで全部使っているため、ブックオフとしては大きい店舗だと思います。

眺めて回って、ちょっと立ち読みなんかしたりして、結局なにも買いませんでした。

読みたい本はたくさんあっても、読む時間がないんですよね。

息子が寝た後少しヒマができたりすることはありますが、育児日記をつけたり夫とちょっとDSで遊んだりするくらいしかできないので。

「ひとりごと」も更新したいし・・・。

ところでこの日は、ブックオフオープン直前のプレオープンの時に偶然行き合わせた夫が、

「通路が狭いから今日は抱っこ紐で(息子を抱っこして)いく」

と言うので夫抱っこで出かけたのですが、いままで抱っこ紐大好きだった息子がぐずるようになっていました。

どうやら対面式の抱っこ紐では周りがあまり見えないのが気に入らないようでした。

9ヶ月になって、以前より外の世界にも興味が出てきたのでしょう。

少々無理矢理外向きに抱っこ紐に入れたらおとなしくなりました。

ブックオフ見物の後、昼ご飯を食べにカレーミュージアムへ行きました。

「せんば自由軒」目当てだったのですが、以前はあったのにいつのまにか出店店が変わっておりなくなっていたので、「パク森」にしました。

「パク森カレー」は先日TVでみて、普通サイズはお米一合分のごはんだと知っていたので、

「一合は多いよね」

とお試しサイズにしたら、ちょうどよい量でした。

有名店なのでご存知の方も多いと思いますが、「パク森カレー」は平たく盛ったご飯の上にドライカレーが載っていて、

そこにカレールーが添えられています。

先日見たTVでベスト50のうちの3位に入っていました。

実のところ私は何年か前に食べたことがあったのですが、あまり味の記憶はなかったので、ベスト3に入るほどのものかなあ??

といったカンジでした。

そして久し振りで食べてみて・・・やっぱり、そんなにすご〜〜〜〜くおいしくて、またぜひ食べたい!!!というほどではありませんでした。

もちろんおいしかったのはおいしかったですよ。

それも部分的に。

なんかドライカレーの部分が、美味しい部分とそうでもない部分がありました。

混ぜ方の問題???

全部がこの美味しい部分と同じ出来具合だったらまた感想も違っていたと思うんですけど。

ま、どっちにしてもおいしいかどうかなんて好みの問題。

個人差ありますからねえ。

カレーを食べた後は、松坂屋で授乳したりお茶したり、伊勢崎町のユニクロを見たりしてから近くの商店街を見たりして歩き回って帰ってきました。

けっこうなお散歩になりました。

2006年9月20日(水) 三連休

先日、9/16〜18は三連休でしたね。

16日(土)はお天気が良かったので、午後から横須賀にあるヴェルニー公園とショッパーズプラザへ遊びに行ってきました。

結婚前は時々行っていたのですが、息子が生まれてからは初めてでした。

ヴェルニー公園はJR横須賀駅と京浜急行の汐入駅の間の海沿いににあって、きれいに整備されていてお散歩にはとっても良いところです。

この日は米軍基地に戦艦や潜水艦が泊まっているのがよく見えました。

息子は海を見るのは初めてだったのですが、特に何も反応はなし。

今度は砂浜のある海を見せてみたいなあと思いました。


17日(日)は雨だったので、「じゃあ屋内だ!」とデパートへ行ってきました。

買い物は特に目的ではなく、デパート内の子供広場で息子を遊ばせるためでした。

デパートの子供広場は無料でおもちゃで遊べるので、はいはいも上手になったし、と最近連れて行くようになりました。

この日は三回目だったのですが、またしてもおもちゃのマヨネーズにかぶりつき!

いつもマヨネーズにかぶりついて、他のおもちゃにはほとんど目もくれず、じっと一ヶ所で遊んでいます・・・将来マヨラー決定!?

明日もお友達と一緒に行く予定なのですが、またマヨネーズ一筋なんでしょうか・・・??


******************************************************************


今日は久し振りで赤ちゃん教室へ参加してきました。

8月は教室がないので、二ヶ月ぶりになります。

前回参加した時息子は7ヶ月で、まだはいはいができなかったため、まんなかに置いてあるおもちゃを自分で取りに行かれなかったのですが、

今回はきっと家にないおもちゃで楽しく遊ぶんだろうと思って行ったら・・・私に張り付いて動かず・・・(苦笑)

最近またママっ子ぶりがパワーアップし、「パパと遊んでてね〜」と夫に任せて私がお風呂に行ったら、パパが遊ぼうとしても泣くばかりで、

お風呂場のドアの前で私が出てくるまでじっと待っているようになってしまいました。

かわいそうなのはパパです。

すっかりへこんでしまってます。

もっとパパと仲良くなって欲しいなあと私も常々思っています。

ところで、息子は最近ほんのちょっとだけ言葉をしゃべるようになりました!

「おっぱい」です(笑)

眠そうな時とかに添い乳する前に「おっぱい飲む?」とかいつも聞いていたから、覚えたようです。

「おっぱい?」と聞くと発音不明瞭ながら「おっぱい〜」と言います。

「パパ」「ママ」より先に「おっぱい」・・・笑えるけど、ちょっと情けない気も・・・

あと、「バイバイ」と手を振ることができるようになってきました。

ほんとに最近出来ることが増えて、育児が楽しいです。




2006年9月9日(土) 横浜ベイクオーター

8/24にオープンした、横浜ベイクオーターへ9/6(水)に行って来ました。

「今日は仕事がヒマだから、午後から休みを取るから行こうよ」

とお昼頃夫からメールがあり、さっそく仕度を始めて、14時前に一旦帰宅して着替えた夫と一緒に出かけました。

この前の週末に「行こうか」と話していたのですが、私が風邪をひいたためお流れになっていたのでした。

「平日の方がすいてていいんじゃないかと思うし」

ということで行くことになったのでした。

電車で横浜まで出て、横浜そごうの2階から連絡橋を渡って行きました。

平日の昼間ということで、主婦の友達同士みたいな人たちが多かったようでした。

お天気が悪かったわりに、ベビーカーで赤ちゃんを連れたカップル(うちもだけど)がけっこう多かったです。

豪華客船をイメージしたというこのショッピングセンター、お天気が良かったら見晴らしも良くってデートにもイイ感じのところでした。

きっと土日は、若いカップルだらけなんだろうなあ〜。

上の階から眺めて歩いて、ドナテロウズでジェラートを食べて、携帯ストラップを買ってもらって、ベンチでくつろいだりしてきました。

またお天気のいい日に行きたいなあ、と思いました。




2006年9月5日(火) 9ヶ月

9/2(土)で、息子は9ヶ月になりました。

ここ1〜2ヶ月の成長は目覚しく、赤ちゃんの成長の早さを実感しています。

とくに七ヶ月で寝返りを上手に出来るようになってからが早い気がします。

八ヶ月でつかまり立ちをして、はいはいができるようになりました。

最近はすっかりあちこち移動できるようになり、ちょっとの障害物は乗り越えるようになりました。

台所と居間の間に小さいダンボールを置いて入れないようにしていたのに、箱を倒して乗り越えてきます。

たくましく育っているのはいいのですが、安全対策に困ってしまいます。

ベビーサークルが欲しいけど、狭くて置けないし・・・。

とりあえず、晩御飯のしたくは少し早めに、NHK教育テレビで幼児・子供向け番組をやっている時間帯にするようにしています。

けっこうテレビを見ながら遊んでいてくれるので。

「にほんごであそぼ」「えいごであそぼ」「ピタゴラスイッチ」「おかあさんといっしょ」なんかが好きなようで、

アニメや人形劇には興味がないようです。

たぶん、まだアニメなどのデフォルメされたものは良くわからないんだと思います。

興味のある番組だと、おもちゃで遊んだりしていたのがテレビの近くまで行って見ていて、

興味がないと全然違う方を向いて遊んでいるのでわかりやすいです。

最近はいろいろいたずらもするようになってきました。

電話機を叩いたり、パソコンのキーボードを叩いたり、ゴミ箱をひっくり返したり・・・

電話機は音が出るのが面白いようですが、おかげで設定がリセットされてしまいました。

また、最近はつかまり立ちからほんのちょっとですがつたい歩きもできつつあるようです。

歯も6ヶ月で下のはが二本生えてきたのですが、7ヶ月でさらに上の歯が三本生えて来ました。

ここのところ私の腕を噛むようになって、「痛いよ(怒)!」と言うこともしばしば。

ますます成長が楽しみになってきている、今日この頃です。




2006年8月30日(水) 産後の体重報告

「産前の体重に戻ったら、報告します」

と書いていたくせに、すっかり忘れていました。

産後6ヶ月でやっとほぼ戻り、7ヶ月でちゃんと戻り、8ヶ月を過ぎて元の体重より痩せてきました。

私の場合、産前の体重+2kgの範囲が体調が一番良いので、それ以上は痩せない方がいいのです。

そこで日々食べまくってます!

すごく食べてるのに、全然太りません。

こりゃいいわ〜(笑)

夫より食べてるので、すごい。

息子は離乳食を食べてるし、ずっとこの調子だとマズいんですが。

こんなこと今しか出来ないんだろうなあ〜、と今日も甘いものをたくさん食べちゃってます。




2006年8月29日(火) 誕生日

27日(日)は、私の誕生日でした。

去年は妊娠中で、しかも切迫早産で自宅安静の身だったのですが、今年は元気にこの日を迎えることができました。

夫と付き合いだしてからの毎年恒例で、誕生日の日に日付が変わった時から(つまり夜中から)お祝いモードになりました。

プレゼントをもらって、デメルのザッハトルテを食べて・・・

「大きいケーキは昼間買うからね」

で、寝て起きてお昼になってから街まで出かけて、今年はなんと二つもケーキを買ってもらっちゃいました。

ひとつはアンテノールの限定20台チョコバナナプリンケーキ(?)で、もうひとつはユーハイムのグレープフルーツのチーズケーキ。

どちらもとてもおいしかったです。

特にアンテノールのケーキは、ケーキの一番下がパイ生地なのですが、パイがサクサクで秀逸!

値段以上に美味しいケーキでした。

3日かけて、2/3は私が食べちゃいました。


28日(月)は、両親が誕生日のプレゼントをくれるというので、

「バギー(簡易ベビーカー)が欲しい!」

ということで一緒に買いに行きました。

普段使っているベビーカーはおさがりでいただいた、アップリカのA型のもので、

がっしりしていてお買い物の時たくさん荷物を掛けられるのが良いのですが、電車やバスでの移動時には簡単に畳めないのでちょっと不便。

うちは車がなく、外出はほとんど電車移動になるので、買い物を目的としない外出時に、電車の駅などでエレベーターやエスカレーターがなくても、

子供を抱っこしながら片手で開閉ができるものがあったらいいなあと思っていたのです。

いままではけっこう抱っこ紐で移動していたのですが、さすがに重くて肩がこって仕方が無いので・・・。

イトーヨーカドー→ベビーザらす→アカチャンホンポとまわって、いろいろ見てみました。

意外とバギーってあまり置いていなくって、最後のアカチャンホンポでやっと思うような商品が見つかりました。

これで電車とバスも楽々!?

行動範囲が広がりそうです。




2006年8月25日(金) ママ友とみなとみらい

23日(水)は、ママ友たちとみなとみらいへ行ってきました。

みんな赤ちゃん連れで、総勢4組8名で行ってきました。

7月の初めから、Mさんと私で「行きたいね〜」と話していたのですが、雨続きだったり都合が悪くなったりで、やっと今回実現しました。

みんなご近所さんなので、最寄駅で待ち合わせて電車に乗っていきました・・・といっても、Mさんだけは最寄が一駅違うので、別でしたが。

11時ごろ出発して、お昼ちょうどくらいにはランドマークに到着しました。

そこで「シズラー」というお店でランチにしました。

サラダバーで知られているお店ですが、私は初めてでした。

以前は3階にあったのですが、1階に変わっていました。

お店はけっこう広くて、ベビーカーのままでも大丈夫だからか、赤ちゃん連れがわりと多かったように思います。

ここで結局長いことおしゃべりしていて、気が付いたら4時過ぎになっていました。
 なんかこれじゃ、近所でランチしてるのとあんまり変わらないような・・・(笑)

 でもおかげで外に出た時には暑さもひいていてちょうど良かったです。
 ジャックモールの方に、比較的新しく出来たビルや、ジャックモールの中にあるトイざらすに行ったりして、

 おもちゃやベビーフードを買ってきました。

 帰りは桜木町まで戻って電車に乗りました。

 息子は帰り間際まではけっこうおとなしくしていてくれたのですが、帰り間際になっておなかがすいたのと、

 しばらく抱っこしていなかったせいかぐずり出しました。

おかしをあげたりして機嫌をとったのですが、ちょっと泣き止むものの結局、ランドマークを出る頃には大泣き!!

仕方が無いので他のママたちに手伝ってもらいながら、スリングいれたら・・・

とたんにゴキゲンになって、それからずっと今度は、はしゃぎすぎになって困りました。

他の子達はとてもおとなしいし、電車はちょうど帰宅ラッシュになってきていたこともあって混んでいるしで、恥ずかしかったです。

我が子ながら、元気が良すぎるのも考えもの〜!!!

今後が思いやられます。

ほんとに、8ヶ月になってますますやんちゃになってきていて、目が離せなくなっています。

最近ははいはい(ちゃんと前に進みます)も上手になって、ふとんの壁も乗り越えるようになってきたし・・・

いままでは布団や枕で囲ったところからは出られなかったのですが・・・

とはいえ、ひとり遊びもできるようになってきているので、以前より家事はしやすくなっています。

だんだん、寝ているだけの赤ちゃんから子供っぽくなってきて、ちょっと寂しくもあったりしますが、ママッ子ぶりもあいかわらずで、

かわいいな〜と、これまたあいかわらずの親バカな私です。

※画像は買ってきたおもちゃ、ボ−ネルンド製の「オーボール」やわらかいので当っても痛くないし、赤ちゃんでも握れます。




2006年8月17日(木) 酷暑!!!

今年は梅雨明けが遅かったけれど、明けたらやっぱりの猛暑ですね。

今日はまた、とても暑かった〜!!!

午前中10時半過ぎに、買い物のため家を出たのですが、隣町についた頃には汗ダラダラでした。

いつものことといえばそうなのですが、でもなんだか今日はいつも以上に汗が出てきた気がしました。

ヨーカドーでさっそく息子に麦茶を飲ませて、私も自分の分の麦茶を飲みました。

いつも息子のは持って出るのに自分の分は持たなかったのですが、ここのところ家に帰るまでにとても喉が乾いてしまうので、

今日は持って出たのでした。

赤ちゃん連れは荷物が多いので、これ以上増やしたくないから持っていっていなくて、いざとなったら買えばいいやと思っていたのですが・・・

やっぱり買うのは勿体無くって・・・。

帰りもものすごく暑くて、帰宅したら着ていたTシャツが汗でぐっしょりになっていて着替えたほどでした(ちなみに帰り着いたのは12時過ぎ)。

こんなに汗をかいたことって今まであっただろうか!?とすら思いました。

それでこんな暑い中息子を連れ出したことで、熱中症になりはしないかと心配になりました。

幸い夕方になっても元気いっぱいなので、大丈夫だったようですが・・・あんまり暑い中の買い物はちょっと控えようかなと思いました。




2006年8月16日(水) 聴力検査・結果

14日(月)は息子の聴力検査の結果を聞きに、総合病院へ行ってきました。

10時の予約だったのですが、お盆という事でバスが土曜日のダイヤで運行になっていてちょうどいい時間に出ていなかったため、

この日は電車で行きました。

9時に家を出発し、乗り換え二回は大急ぎで慌しかった結果、けっこう早く病院に到着しました。

個人病院がお盆休みにしているところが多いせいか、この日はとても混んでいました。

予約していた小児科は30分以上待たされました。

その間、最初はおとなしかった息子は、だんだんテンションが上がってきて、動くわキャーキャー声を出すわで、ちょっと恥ずかしかったです。

そして順番が来て呼ばれて・・・

「両耳ちゃんと聞こえていますよ」

と言われ、ちょっとだけ診察があって終わりました。

この前検査に行った時に、検査の方が「心配ないと思います」と言っていたので不安はありませんでしたが、

はっきりと聴力は正常だと医師に言われて、安心しました。

バスの時刻表を見て、一時間後のバスで帰るか、電車にしようか考えていて、ふと息子を見たら眠っていたので、

駅ビルで涼みながら起きるのを待ち、バスで帰ってきました。

*****************************************************************

15日(火)は近くの街までお出かけしました。

フォーシーズンというブッフェのお店に、家族でちょっと遅めのランチに行きました。

ブッフェはとても久し振りでした。

ここは4種類の鍋料理から一つを選んで具は取り放題、あと他にもお料理が色々あります。

去年行った時はごま鍋にしたのですが、今回は前回はなかった、トマト鍋にしました。

トマトの水煮とジュースを昆布だしで割ったと思われるスープに、好きな具を入れて食べるのですが、とても美味しかったです。

息子も金目鯛やお豆腐、野菜などをちょっとずつ食べて、一緒の食事に喜んでいるようでした。

わたしはケーキもたくさん食べて、あとで食べ過ぎで気持ち悪くなってしまいましたが、すごく満足しました。

ちなみに給料日だったからか、夫がおこづかいからご馳走してくれました。

ここの鍋料理はなかなかおすすめです。

豆乳鍋なんていうのもあって、豆乳アレルギーがなければ食べたかったです。

チェーンみたいなので、お近くにあったらぜひ!




2006年8月10日(金) 聴力検査

昨日は先日予約してあった息子の聴力検査のために、総合病院へ行ってきました。

前日から台風7号が関東に上陸するとかニュースでやっていたため、赤ちゃん連れでバスに乗っての外出はムリだろうと、

キャンセルしなくちゃいけないかなと思っていましたが、幸い進路がそれたようで朝には雨も小降りになったため、無事に行って来れました。

近所のバス停から一時間に一本しかバスが出ていないため(電車で行くルートもあるのですが、交通費が倍かかるうえに乗換えが二回もあって、

面倒だったからバスにしました)、予約は14時でしたが一時間前に来るように言われていたこともあり、かなり早めに10時に家を出発しました。

なぜなら、検査は眠らせて脳波を見るというもののため、寝させないで来て下さいとの指示があったので、

それにはいつも息子が眠くなってしまう時間前に出発してしまった方がよいと思ったからです。

11時前には病院のある町の駅前に到着し、駅ビルで店内用ベビーカーを借りて(抱っこ紐で行った為、ちょっとでも休むため・・・

重いんですもん)うろうろして時間つぶし。

お昼にミスドで昼食にしてからベビー休憩室で授乳して、いざ病院へ!13時ちょっと前に小児科に行きました。

検査の前に小児科でオレンジ色のシロップ薬を飲ませました。

眠くなる薬だけど、ごく弱い薬のため効かないこともあるから昼寝をさせないで来て下さい、ということだったそうです。

息子は薬を飲んだ15分後には眠ってしまいました。

検査室へ移動し、検査の方からどういう風に検査をするのかの説明を受けました。

検査は大人がやる時のように、左右の耳にヘッドホンをつけて音を聞かせるのですが、

赤ちゃんは音が聞こえたかどうかを知らせることが出来ないので、眠らせて脳波で反応をみるのだそうです。

そこで子供用のヘッドガードの付いたベッドに寝かせ、両方の耳の後ろと額の真中、頭頂部に電極をつけて、ヘッドホンを両耳にセットされました。

ここで私は部屋から出され、検査の間に会計を済ませてから外のソファで待っていてくださいと言われました。

ちなみに会計は0歳児のため無料でした。

30分もたったころ、検査が終わって部屋に通されました。

検査の方によれば、

「結果は主治医の方からですけど・・・心配要らないと思いますよ。」

とのことでした。

ちらっとみたモニターでも、R(右)とL(左)の波形が同じに見えたので、どうやら息子の耳はちゃんと両方聞こえているようです。

でも、また14日に小児科まで足を運ばなければいけないんですけどね・・・しかも10時に・・・早起きしなきゃ・・・。

検査が終わって電極が外されても、まだ息子は眠っていました。

「いつまで寝てるんでしょうー?」

と言ったら、検査の方が

「翌朝までずっと寝ちゃう子もいますよ。もし朝まで起きなくても心配しないで大丈夫ですから。」

なんて話していたところで、息子を抱っこ紐に入れようと体を起こしたら目を覚ましました。

「あれあれ、もっと寝てていいのに」

言いながら抱っこ紐でゴキゲンな息子を抱えて駅に向かいました。

バスの時間までまだ30分以上あったので、再び駅ビルのベビーカーでちょっと店内散歩してからバスに乗って帰ってきました。

帰宅したらさすがに疲れていたのか、16時半頃からお昼寝してしまったのですが、18時半まで寝ていたためか、

昨晩はいつもの就寝時間になっても眠りませんでした・・・本人は寝たいらしかったのですが、寝られなくて困ったよう〜!!といった感じで、

ひとしきりごろごろ転がった後、あきらめて遊んではまた、寝られないよ〜!を繰り返し、結局いつもより2時間遅く就寝。

最後はパパの抱っこで寝ちゃいました(快挙!)。

そんなこんなで疲れた一日でした・・・が、やっぱり昨夜も何回も授乳で起こされた私・・・子育ては睡眠不足との戦いなのでした。

今日は昼寝しようっと・・・。




2006年8月3日(木) つかまり立ち

昨日8/2で、息子は8ヶ月になりました。

そして昨日初めてつかまり立ちをしました!

私が昼ご飯の用意をしているあいだ、床で遊ばせていたのですが、台所に食パンを取りに行って戻ったら、

ちゃぶ台につかまって立って上に載っていたお皿を持っていました。

目を離したのは、ほんの5秒あったかなかったか・・・思いがけないことにびっくりしましたが、

写真を撮っておこうとカメラ準備して撮影している途中でよろけてしまって、うまく撮れませんでした。

うぅ〜ん、残念!!

それにしても、まだはいはいもろくにできない(ずりばいで後ろにしか進めない)うちに立っちゃっていいんだろうか・・・?

午後にヨーカドーへ行ったらちょうど育児相談デーだったので、聞いてみました。

「股関節を鍛えるには、はいはいをたくさんしたほうがいいので、つかまれるものがないところで遊ばせてあげてください。

まだ立たせる必要はありません。後ろに進めるなら、もうちょっとで前にもいかれるようになりますよ。」

・・・だそうです。

そういえば、2日前にはやっぱり目を離したスキに自力でおすわりをしてました。まだ自在にはできないようですが。

ほんのちょっとのあいだにいろいろできるようになってきて、ほんとにびっくりです。

これからますます目を離せなくなります。


******************************************************************


8月1日(火)には、学生時代の友人Kちゃんと横浜で会いました。

彼女は群馬に住んでいるのですが、わざわざ会いに来てくれたのです。

大きな街へ息子と二人ではじめて行ったのですが、Kちゃんがいろいろ気を遣ってくれてとても助かりました。

Kちゃんは都会に出かけてくるのは時々だろうし、いろいろ行ってみたいところもあったでしょうに、

久し振りだったのでついつい長く引き止めちゃいました。

ごめんねKちゃん!!




2006年7月28日(金) ここ一週間のこと

ここ一週間、いろいろあったけれど日記を書く余裕がなかったので、更新ができませんでした。

ちょっとまとめて書いちゃいます。


7月22日(土)

午後から息子と二人で実家へ行きました。

到着したら、父母と妹誰が抱っこしても息子は泣いて私に手を伸ばしてきました。

どうやら人見知りらしい。

うう〜ん・・・この前自宅に友達がきた時は平気だったのに・・・???

とりあえず眠いのもあるようすだったので、授乳とお昼寝させました。

お昼寝の後は離乳食タイム。

以前から母が買っておいてくれていた、レトルト離乳食を始めて食べさせてみました。

完食。

そしてこの後事件はおきました。

お茶を飲ませたら服がべしょべしょになったので、着替えさせるために服を脱がせてから隣の部屋に息子を抱っこしていく途中に、

リビングと和室の間の段差でコケたんです!!

長年住んでいた家で、一度も転んだことのないような場所でコケたことにもびっくりでしたが、

それ以上に息子を抱っこした状態でのことにものすごくショックでした。

とっさに息子をつぶさないようにかばったので、息子に怪我も何もなかったのでよかったですが、私の左手とひじが摩擦でひどい擦り傷に。

どうもこの日は朝から疲れていたのですが、やはりそうとう疲れがたまっていたようです。

夜は毎晩何回も息子に起こされてるから、まともに布団で寝てないし・・・。

とにかく、なるべく疲れをためないようにして、こんな怖いミスを起こさないようにしないと・・・

ちなみに、食後に息子はご機嫌になって、にこにこ愛想をふりまいていました。


7月23日(日)

隣町のイトーヨーカドーに入っている、サーティーワンアイスクリームに夫と三人で行きました。

ダブルを注文すると、トリプルになるサービスが最終日だったのです。

以前から行きたかったのですが・・・ヨーカドーにはしょっちゅう行ってるけど・・・

一人で食べるのもつまらないなあと、一緒に行く日にしようと思っていたのです。

最近なぜかチョコミントにはまってるので、チョコミントとあとマンゴーのなんかとキックオフクランチというのにしました。

キックオフクランチもミントとチョコだったのですが、すごく気に入りました!おいしかった!!

でも季節限定なので、もう少ししたらなくなっちゃうのかも・・・もう一回食べたいなあ。


7月24日(月)

息子の聴力検査の予約に、ちょっと遠くの総合病院へ行きました。

私が左耳がほぼ聞こえない難聴のため、念のため息子の聴力検査をしたいとかかりつけの小児科医に言ったところ、で紹介状を出してくれたのです。

ちなみに息子は音にちゃんと反応しているので、聞こえているのは確かですが、両耳かどうかはわかりません。

実家の両親が車を出してくれて、行ってきました。

そして聴力検査の予約だけで行ったはずが「少しのどが赤いですね」と、風邪薬をもらって帰ってきました。

どうやら風邪がまだ治りきっていなかったのか・・・??

予約はもちろん無事に取れました。

8月9日に検査、8月14日に検査の結果を聞きに行くことになりました。


7月26日(水)

アカチャンホンポのホンポデーということで、ママ友のMさんとアカチャンホンポに行ってきました。

ランチを食べながらおしゃべりしていたのですが、いつになく息子がハイテンションで動く動く!!

抱っこしながら食べるのも大変でした。

アカチャンホンポのスタンプカードが一杯になったので、景品をもらいました。

三種類から選べて、赤頭きんちゃんとオオカミのなべつかみをもらってきました。

ホンポでは、レトルト離乳食などを買いました。

離乳食は基本は手作りですが、二回食になってからバリエーションを増やすためと手抜きでベビーフードも利用しています。

急ぐ時など便利便利♪

まあ、けっこう値段が高いのでやっぱり基本は作るんですけどね。


7月27日(木)

六月末にボーナスが出たこともあって、夫がニンテンドーDSライトを購入しました。

ソフトもいくつか買ったのですが、その中の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を勧められて私も毎晩やっています。

ゲームは好きではないのですが、この手のものはなかなか面白いですね。

そして昨日、いままで最高で26歳だったのが、23歳に!!

これ以上若くなれそうにないので、もう能力テストはやめちゃいたいくらいです・・・夫なんて26歳で止めてるし(笑)




2006年7月20日(木) 大雨

昨日(19日)は、各地で大雨で被害が出たようですね。

私が住んでいるところも月曜日から雨続きで、昨日は朝かどしゃ降りでした。

そんな中、赤ちゃん教室へ行ってきました。

月に一度だし来月は開催されないので、大雨の中息子をスリングに入れて出かけて行きました。

「こんなお天気じゃ、あんまり来ていないだろうな」

と思ったとおり、いつもの半分も来ていませんでした。

いつも一緒に参加しているお友達も来なかったし、ちょっと寂しかったです。

でもそのかわり、いつもお話しない方とおしゃべりできたし、とっても近所の方とお知り合いになれました。

帰りは行き以上の大雨で、ジーンズのすそも服の袖もびっしょりになって帰ってきました。

それでも息子はスリングで上機嫌でした。


昨日、一昨日と抱っこで出かけたせいか、肩と首がすごく凝ってしまいました。

今日も本当は出かけたかったのですが、午前中ならベビーカーで出かけられるかなと思っていたら息子がお昼寝してしまって行かれず、

午後はもういつ雨が降るかわからないから、抱っこ紐で行こうにも肩こりで嫌だし・・・というわけで、うちでごろごろしています。


*****************************************************************

懸賞で化粧品が当りました!

先日、当選したとのメールが届き、昨日商品が届きました。

以下、当選通知メールです。

「こんにちは。

@cosme編集部の松浦と申します。


この度は「モイスチャー」のプレゼント企画に

ご応募いただき、まことにありがとうございました。

多数の応募の中から抽選の結果、あなた様が

ご当選されましたのでお知らせいたします。

おめでとうございます!



商品は@cosmeに登録いただいております

ご住所宛てに発送いたします。

近日中にはお手元へ届くことと思いますので、

楽しみにお待ちくださいね。





2006年7月17日(月) 友人達

昨日(16日)は、以前働いていたところで知り合ったY子とOさんが、遊びに来てくれました。

Y子は3年前に転職して、Oさんは去年私のちょっと後に転職したので、現在はもうバラバラの職場になっていますが、

たまにご飯を食べに行ったり遊びに行ったりしています。

3人で会うのは、1年5ヶ月ぶりでした。

祭日ということでうちには夫がいましたが(途中で出かけました)、なんだかY子とはおたく話が合ったようで、

ニンテンドーDSで遊んだりしていました。

Y子は「遅くなっちゃったけど」と、出産祝いに息子にTシャツを三枚もプレゼントしてくれました。

来年の夏にちょうど良いサイズなので、来年着せるのが楽しみです。

それから、ふたりがおみやげにお菓子を持ってきてくれました。

Y子が持ってきてくれた「葦」というお店の「ロール・オ・セゾン」がとっても美味しかったです!!

「葦」は名前は知っていましたが、食べたことがなかったお店でした。

「ロール・オ・セゾン」はいろんなフルーツが中に巻いてあり、生クリームでコーティングされた上にイチゴとラズベリーが載った、

ロールケーキでした。

とにかくスポンジ部分がとても美味しかったです。

タマゴがたくさん入っているのかな、という感じの濃い黄色で少し目の粗いスポンジが手作り感があり、

たっぷりの生クリームでしっとりとしていて、とっても美味!!

甘すぎず、でも甘さが控えていない点がまたGOOD!

微妙に残念なのは、フルーツの美味しさはあまり記憶に残らなかった点かな・・・

フルーツを生かすにはどうしても、甘さが控えめになっちゃうからかなあ・・・

でもほんと、ぜひまた食べたいケーキでした。

写真を撮っておけばよかったと後悔。

Oさんは「もち吉」のお煎餅セットを持ってきてくれました。

これも美味しかったです。

スーパーで売ってる、安いお煎餅よりお米の味がしっかりしてます。

まあそんなわけで、美味しいおやつをいただいたり、おしゃべりしたりして楽しい時間でした。




2006年7月14日(金) 三種混合・三回目

今日は予防接種(三種混合)を受けに、小児科へ行きました。

一ヶ月前に予約してあって、まだ風邪が治っていないのに大丈夫かなあと思いましたが、火曜日に薬を出してもらいに行った時に医師に、

「来週に(予約を)変更した方がいいですか?」

と聞いたところ、治ってきているから大丈夫ということで受けました。

14:30の予約で、行ってすぐに受けられました。

息子は今回も、注射を打たれて泣きませんでした。

予防接種は5回受けていますが、泣いたのはBCGの時だけです。

それも注射で泣いたと言うよりは、打った所を乾くまで擦らないようにして下さいと言われたため、

私が押えていて身動きが取れないのが嫌で泣いた、といった感じで、注射そのものでは泣かなかったし。

けっこう打たれ強い子なのかも・・・なんて期待しすぎ!?

さて、次の予防接種は10月のポリオの2回目です。

0歳児のうちって、予防接種が多いなあ。




2006年7月10日(月) 初めての高熱

息子が風邪をひきました。

木曜日の晩に鼻水がずるずるしだし、金曜日の朝には微熱が出ていたので、とりあえず病院へ行くことにしました。

実のところ、火曜日に七ヶ月検診を受けたとき、朝から息子の声が何だかハスキーになっていたので

「なんだか声がハスキーなんですけど、なんででしょう??」

と医師にきいたところ、

「これから鼻水が出たり、熱が出たりして風邪になるかもしれないけど、今の時点では喉も赤くないし、風邪とはいえません」

と言われており、どうやら本格的に風邪をひいたということだったようでした。

風邪をひきかけていたのに、木曜日は1日外出して、昼寝もろくにさせてあげなかったのが悪かったのかも・・・。

それとも、美容院が寒かった(キッズルームまで寒かったかどうかは分らないけど)からかな??

どちらにしろ、すでに風邪をひいてしまったのは確かでした。

病院へ行くと「今回使わなくても、うちに置いておくといいから」と解熱用の座薬と、鼻水や咳に効くシロップ薬、抗生剤の粉薬が出ました。

病院へは午前中に行ったので、お昼から薬を飲ませ始めました。

夕方息子を抱っこしていたら、なんだか体がとても熱いので熱を測ったら、38.7度もあってびっくり!

こんな高熱は初めてでした。

でも、けっこう元気はありました。

「38.5度以上で、ぐったりしていたら座薬を使ってください。元気がよければ使わないでいいです」

と言われていたので、とりあえずそのまま様子を見ました。

夜になっても熱はひかず、息子はだんだん機嫌が悪くなってきました。

抱っこをしても泣き止まず、どうやら熱が出て「体が熱いよ!」と言っているようでした。

でもぐったりというわけではなかったので、冷凍庫にある保冷材などを使って体を冷やしました。

けっこうすぐに効果が出て、息子は眠ってしまいました。

その後夜中にまただんだん熱が上がってきたので、保冷材を替えたりしていたら、朝には平熱まで下がりました。

土日は微熱と平熱を繰り返していましたが、もう高熱は出しませんでした。

今日は朝昼熱を測ったところ、平熱で落ち着いています。

きっと早めに病院で薬をもらって飲ませていたのが良かったのでしょう。

とりあえず明日1日外出は控えていれば、完治するかなあ?といった感じです。

そういえば、息子が生まれて間もない頃から母から

「免疫が切れる頃・・・7月くらいかなあ・・・に、高熱を出すよ」

と言われていましたが、まさにそのとおりになりました。

小児科の医師も、病院へ行った時点では微熱だったけど座薬まで出してくれたのは、そろそろ高熱を出す時期だとわかっていたからなのでしょう。

それはそうと、土曜日くらいから私が、日曜からは夫もなんだか風邪気味です。

息子の風邪が移ったのでしょうか!?

早めに薬を飲み始めたので、悪化はしないと思いますが・・・気をつけなくっちゃ!




2006年7月6日(木) キッズルーム

今日は半年振りで美容院へ行ってきました。

先日外出した際に、キッズルーム(乳幼児の預かり施設)のある美容院の前を通りかかり、即予約してきたのです。

なにせ1月の初めに行ったきりで、いいかげん髪がのび放題だわ、逆プリン状態だわで悲惨な状態。

おまけに白髪まで目立ってきちゃって・・・

GW前に一度、自宅で夫に染めてもらったのですが(洗面所が無く、お風呂場の鏡も小さくて自分では出来ないため)、

なんだかちっとも染まらなかったので。

これは夫が悪いのではなく、「白髪も染まる」がウリの某ヘアカラー、きっとこれが悪いの!

というわけで、ちゃんと美容院へ行きたいとずっと思ってました。

キッズルームというのがある店もあるというのは知っていて、近くにあればなあと思っていましたが、なんと近くにあってラッキー!!

さて、今日は10:00の予約に間に合わせるため、洗濯もせずに支度(息子のものもたくさん用意するものがあって)をし、

息子のごはんと授乳を済ませて出かけました。

10分前に美容院に到着して、キッズルーム専任の保育士さんに息子を替えのオムツやその他と一緒に預け、カットとカラーをしてもらいました。

約3時間、息子がどうしているか気にはなりましたが、プロがみていてくれているということで安心して、雑誌を眺めてのんびりできました。

またいつカットできるかわからないため、だいぶ短くしてもらいました・・・といってもショートではありませんが。

ショートはかえって扱いにくくなってしまうため、しないのです。

終わってから息子を迎えに行ったら、ベビーベッドで寝ていて、ちょうど起きたところでした。

保育士さんが言うには、眠くてちょっとぐずった程度で、おとなしかったということでした。

「他の子がずっと泣いていたために、なかなか寝られなかったみたいですけど」

と、なんだかいい子にしていたようすでした。

初めて他人に預けられたのに、案外平気だったことにびっくり!

キッズルームは無料だし、カットとカラーも特に高くはないので(といっても、私にとっては十分高いんですけど)、

また次もここに来ようと思いました。




2006年7月5日(水) 七ヶ月健診

息子が7/2で七ヶ月になりました。

それで、昨日はかかりつけの小児科医院で七ヶ月検診を受けてきました。

体重7.980g、身長70.8cmで、一ヶ月前にイトーヨーカドーの育児相談室で計測してもらったときから、体重はほとんど変化無かったけれど、

身長は5cm近く伸びていました。

そういわれてみると、確かになんだか足が長くなってきたようです。

その他発育情況も順調でした。

先月から始めた離乳食も順調で、月曜日から2回食にしました。

朝8:30頃と、夕方5:30頃の二回離乳食をあげています。

始めはスプーンを奪い取って、自分の口に入れたり落としたりしていましたが、最近は器を持って食べたがります。

残りが少なくなった器(ひっくり返しても大丈夫なように)を渡してあげると、中身をぐちゃぐちゃしたり、

器を口に持っていって食べたりもします。

ごはんが終わる頃には、顔中べとべとになってます。

そんな姿もまた、かわいいなあ〜と思っちゃってる親ばかです。

*****************************************************************

いったん日記をUPしたのですが、その後布団の上で息子をあそばせていたら、初めてずりばいをしたので、更新しちゃいました!

ほんのちょっとだけだし、後ろに退がって行っちゃったんですが・・・

今度はいつハイハイができるようになるのか、楽しみです。




2006年7月2日(日) バーゲン

デパートやショッピングセンターで、夏のバーゲンが始まりましたね。
そんなことはすっかり忘れていたのですが、一昨日夫が帰宅した時に
「バーゲンが始まったみたいだよ」
と教えてくれたので、
「バーゲンだとGAP(Baby)ってすごく安いんだってよ!この子(息子)の来年の服を買いたい〜!」
と土曜日にさっそく行ってきました。
GAP、確かに安かったです。 ほかのデパートブランドのベビー・子供服の高いことー!!!
私が普段買う服より高いって、どうよ!?
…というか、私が安物しか買わないからか…というのは置いといて…あまりに高いので、びっくりして買えませんでした。
GAPではロンパースとズボンと靴下の、上下一揃いを購入しました。
先日お祝い用にベビー服を買いに行った時に見て、気に入った服がちょうど一枚残っていたので、ラッキーでした。
来年暑くなってきたら、お出かけ用にしようと思っています。
ほんとはもう一揃いくらい買いたかったのですが、あまり気に入ったものがなかったので、買いませんでした。
****************************************************************** そして、今日は私ひとりでバーゲンに行ってきました! ひとりきりでのお出かけなんて、何ヶ月ぶりでしょう〜〜〜!? いままで夫ひとりで息子の面倒をみてもらうことが、夫も自信なさそうだったし(とにかく息子がママっ子になってることもあって)、 私が不安だったこともありできなかったのですが、先日ボーナスからおこづかいをもらったこともあり、 「バーゲン行って、好きなもの買っておいでよ」 と夫が言ってくれたので、この機会にちょっと父子で頑張ってもらおうと、ありがたく出かけさせてもらうことしました。 といっても、すっかり母乳っ子になってしまった息子を任せて出かけられるのは、3時間くらいなんですが。 そこで、お昼を食べてから授乳をして、すぐに出かけました。 すっかりジーンズ生活になってしまったので、ジーンズを一本購入してきました。 ジーンズは試着しないと買えないので、こういう機会じゃないと難しいのです。 ちなみに、ワンサイズダウンしていてびっくり! 体重はまだ元に戻ってないんですけど・・・正確には、1Kg範囲で戻ったり増えたりの繰り返しなので、完全に戻ったとはいえない状態・・・。 洋服も見て回ったりしましたが、あまりピンとくるものがなかったため、買いませんでした。 まあ、洋服くらいならなんとか息子を連れてでも見られるので、また今度見に行こうかなあ、なんて思ってます。 出かけて2時間たった頃、私が心配しているだろうと(実際ちょくちょく携帯にメールが着てないか見てました)、夫がメールをくれました。 「寝たり泣いたり笑ったりの繰り返しで、順調に問題なく過ごしています。 まだ全然平気だよ。 ごゆっくり(^O^)/」 というわけで、安心してお買い物が出来ました。 久し振りのひとりの時間を満喫できました。 3時間ちょっと過ぎた頃に帰宅したところ、息子はベビー布団で眠っていました。 いつもひとりで寝ないのに、寝ているというのでにびっくり!! もしや、普段は私がいるということで、甘えていただけだったのでしょうか??? 帰宅後一時間ほどたっていますが、まだ目を覚ましません。 「また今度出かけていいよ」 と夫が言ってくれて、ほんとうに嬉しいです。 こんどは読みたかった本でも持って出かけて、喫茶店でのんびりしたいなあ、なんて思ってます。




2006年6月30日(金) 最終回なのに・・・

今日はずっと観ていた昼ドラの最終回でした。

「偽りの花園」という、13:30〜14:00に放映していました。

以前観ていた「新・風のロンド」の後に始まったため、なんとなく見始めていたのですが、けっこう面白くてハマってました。

ところが、さっき観ようとしたら録画できていなくて観れませんでした。

大ショック〜!!!

いつもPCで録画しておいて、都合のいいときに観ていたのですが、なぜかうまく録画できていないことも多く、

今日は絶対録画するぞ!と朝から録画予約のチェックまでしていたはずなのに・・・なぜええぇぇえ〜!?

しくしく・・・

来週からはじまる新番組も観ちゃうんだろうけど、今度こそは最終回を見逃さないようにしたいものです。

ところで、どなたか「偽りの花園」最終回録画している方いませんかあ〜?

ビデオを貸していただければ幸いです・・・

録画して無くても、観た方!

ぜひストーリーを教えて下さい!!!!




2006年6月28日(水) 母親教室参加

今日は区役所の母親(両親)教室に、先輩ママとして参加してきました。

13:20集合ということだったので、「行く前にランチしませんか」とママ友のMさんからのお誘いで、

Nさんと3人(+赤ちゃん3人)でアジア料理のお店でランチしてから行きました。

Nさんとは、先週の赤ちゃん教室ではじめてちょっとお話しただけだったので、今日はいろいろお話できてたのしかったです。

集合時間前に区役所の開場に着いて、オムツを替えたりしていたら時間になりました。

私たちと同じく先輩ママとして参加された方は総勢9名で、思ったより少なかったです。

先週の赤ちゃん教室に来ていた人みんなに頼んでいたようで、実はそうでもなかったらしい(2つの地区の人がいました)のと、

赤ちゃんの具合や何かで不参加の方もいらしたのでしょう。

今日は妊婦さんだけではなく、地元の小学校から5年生の子供たちも見学に来ていて、大賑わいでした。

各自子供の自己紹介から初めて、妊娠中にやっておけばよかったと思ったことや、出産の経緯、夫の協力してくれて助かったことなどを話し、

その後地区ごとに分かれた妊婦さんのグループに入って、赤ちゃんを抱っこしてもらったりと、交流会になりました。

息子は妊婦さんやそのご主人に抱っこされて、最初のほんのちょっとの間はおとなしく抱っこされていたものの、

すぐにぐずりだしてしまいました。

「最近ママっ子ぶりがひどくなっちゃって〜」

といいながらあやして、機嫌が戻ったところでまた次の方に抱っこしてもらってはぐずり・・・を繰り返しつつも、

グループのほとんどの方に抱っこしてもらいました。

妊婦さんの中には私が妊娠中と同じように、切迫流産2回・切迫早産1回という方がいて、

「今度は早産が心配なんです」

と、私のときはどうだったのかと聞かれた方がいて、
「私も心配だったけど、39週で出てきましたよ〜」

と言ったら、ちょっと安心されたようでした。

他に、日常注意していたことなど質問されたので答えたりしました。

普段息子と二人きりだと喋る相手がいないので、こういう集まりに参加するのも結構楽しかったです。

妊婦さんとの交流がひととおり済んだ頃に、今度は小学生の子供たちが近くにやってきて、

「かわいい〜!」と、息子の顔を眺めたり手足を触ったりと交流しました。

教室が終わってから、今日のお礼にとおみやげに絵本をいただきました。

思いがけずうれしかったです。

「ごあいさつあそび」という絵本で、帰宅してからさっそく息子に読んで見せたらニコニコしてました。

さすが保健婦さんのオススメ絵本!

息子も気に入ったようです。

それはいいんだけど、最近なんでも舐めたがる&噛みたがるので、ベロベロにされそうです。




2006年6月26日(月) 「未来少年コナン」

Yahoo!で無料で全話見られるということで、先週くらいから数話ずつ夫と観てました。

むか〜しTV(NHK)で放映していた当時、友達が「面白い」と言っていたので、一度観たことがあったのですが、

私の好みではなかったので、一回っきりしか観ませんでした。

それでもその一回きりしか観ていないのに、かなりはっきりと印象には残っていました。

それで先日夫が「観ようよ」と言った時に、タダだし、最初からちゃんと観てみようかなと思いました。

今月一杯で無料放送が終わるということで、昨日は残り10話くらいを一気に見ました・・・っていっても、もちろんぶっ通しでは無理ですが。

全部見たら、けっこう良かったです。

絵は好みじゃないけど(笑)

観てみたい方はぜひ。

あと数日で観られなくなっちゃうので、急いでどうぞ!・・・でもこれから全話観るのって、大変・・・(全27話です)。

その他にも、Yahoo!ではいろいろ無料で見られるものがあるので面白いですよ。

******************************************************************

先週金曜日(23日)は、今月二人目のお友達が来てくれました。

去年まで働いていた会社で、同じ頃に入社して仲良くなった人で、彼女は4年位前に転職してしまったのですが、ずっと仲良くしてくれてます。

去年、私の結婚式のときにつけ爪を作ってくれたのが彼女です。

その爪を受け取って以来なので、一年ぶりの再会でした。

前回の友達と同様、写真を見せたりして、楽しく過ごしました。

最近ブログを始められたので、近日リンクを貼りたいと思ってます(私のほうはもう貼っていただいちゃってますー)。

******************************************************************

今月に入ってから、息子の下の歯茎に白い点が見え始めたのですが、今日見たらもっとはっきりと歯が生えてきてました。

まだ6ヶ月なのに、生えなくっていいのになあ。

とはいえ、最近は早いと3ヶ月で生え始めるとか。

この前知り合ったHさんのとこの7ヶ月のお子さんは、生まれたときから生えていたというし。

これから虫歯にならないように気をつけてあげなくては!

あと、寝返りは4ヶ月でできるようになったものの、寝返り→寝返りがえりにならなかったのが、出来るようになりました。

今日、布団に転がしておいたら、一回転して私のところまで移動してきました。

これからもっとコロコロ転がるのかなあ〜?

おもしろそうだけど、危険が無いように気をつけなくちゃ!


2006年6月21日(水) 赤ちゃん教室

今日は赤ちゃん教室に参加しました。

離乳食が始まって初めての参加で、始まる時間の10時に間に合うのかなあ、と思いつつ、

いつもごはんをあげる8:30にごはんを開始しました。

なにせ赤ちゃんのゴキゲンと授乳時間次第なので、きっちり時間を守るのは難しいのです。

普段は8:30にごはんを開始すると9:00頃食べ終わり、その後の授乳の途中で眠ってしまって起きると10時近いのですが、

今日はごはん後の授乳のときに眠らないで起きていたので、9:20には授乳が終わりました。

「今日は赤ちゃん教室に行くから、寝ないでね〜」

と言っていたのが通じたのでしょうか??

おかげで遅刻することなく参加できました。

先月は息子が風邪を引いて参加できなかったので、2ヶ月ぶりでした。

いつも見る人が減って(1歳になると卒業です)、知らない人が増えていました。

今回保健婦さんに、来週区役所である母親教室で、先輩ママの体験談などを話して欲しいと言われ、

「ヒマだから行きまーす」

と引き受けてきました。

私も妊婦だったときに、先輩ママさんの赤ちゃんを抱っこさせてもらったし、息子も抱っこしたいという方には抱っこしてもらおうと思ってます。

なんか来てる人みんなに頼んでたみたいなので、来週また会う人も多そうです。

ママ友のMさんも行くと言うことだし・・・。

来週がちょっと楽しみです。




2006年6月16日(金) 再会

今日はわが家に珍しく、私のお友達がやってきました。

彼女は私の小学校時代からの友人で、現在三歳の女の子のお母さんです。

去年出産準備中の私に、大型育児グッズ(ベビーカーやクーハン、ベビーラック)を譲ってくれたのは彼女です。

それらを私の実家に運んでくれたとき以来なので、8ヶ月ぶりの再会でした。

今日は午前中幼稚園の保護者参観だったそうで、午後にお嬢ちゃんと一緒に車で来ました。

お嬢ちゃんに「おうち狭いね」と言われてしまいましたよ。はははは(苦笑)

友人が慌てて謝ってくれましたが、ホントに狭いんです・・・そのうえものが溢れてる・・・オマケに夫婦で片付け下手・・・。

それはさておき、お互いの近況を話したり、結婚式や息子の写真を見せたりして楽しく過ごしました。

「今度は遊びに行くね」

と約束しました。

ところで、いま3〜4歳の女の子の間では、「プリキュア」が大人気のようですね。

以前会った学生時代の先輩のKさんのお嬢ちゃんたち(3歳と4歳)も大好きだと言ってました。

いつの時代も変身少女モノは、女の子に大受けするものなんですねえ〜。




2006年6月12日(月) 「デメル」のザッハトルテ

「はい、おみやげ」
昨日の夜、夫が「デメル」のザッハトルテを買ってきてくれました。

帰宅前に「食べたいって言ってたのは、どこのケーキだっけ?」とメールがあったので、

「デメルのザッハトルテ」と返信したら買ってきてくれました。

「ひとりで遊びに出ちゃったから」と言って。


「デメルのザッハトルテ」を私が知ったのは、もう15〜6年前のことだったでしょうか。

「本場のザッハトルテは、すご〜〜〜〜〜く甘いよ!」

と友達に聞いて、超甘党・チョコ好きの私は一度食べてみたいと思っていました。

当時は近くに店舗がなかったので、あこがれの一品でありました。

数年前、横浜高島屋のデパ地下で見つけて以来、いつか買おうと思いつつ、1個500円と高かったので、なんとなく買い損ねていました。

そんなことを最近夫に話したことがあって、それで買って来てくれたようでした。


晩御飯の後、珍しくコーヒーを淹れて(チョコには紅茶よりコーヒーが合う、と個人的に思うので)食べました。

すっごお〜〜〜〜〜〜っく美味でしたーーーーーー!!!!!!!!

「有名だから、そう思うんじゃないの?」

と夫に聞かれましたが、そんなことはありません!

ここ最近で、本当においしいと思いました。

まず、激甘。

甘党にはたまりませ〜ん。

表面はちょっと固めのチョココーティングで、このチョコがドーナツとかによくある、シュガーコーティングのチョコ版といった感じですごく甘いです。

でも単に甘いだけではおいしいとは思わないんですよ、私だって。

中はチョコのスポンジケーキなんですが、ケーキと表面のチョココ−ティングの間にシロップが挟まっていて、スポンジのぱさつきが気にならない食感になってます。

飲み物はコーヒーで正解!

この激甘を堪能するには、一口ごとに濃い目に淹れたコーヒーで甘さを消して食べるのがベストだと思います。


特に甘党ではない(どちらかというと辛党)夫は

「3/4で十分!」

だそうですが。


余談ですが、彼は「子供の分」と言って3個買ってきました。

「おっぱいを通して食べる(?)んだぞ〜」

と息子に言ってました(笑)

「明日(今日)の昼間に食べてね」

ということなので、ありがたくまた堪能させていただきました。

ああ、至福の瞬間〜〜〜〜。

いつかスイーツのHPを作りたい私です。




2006年6月9日(金) ミッフィーのエコバッグ

「フジパン2006春の本仕込キャンペーンのミッフィーるんるんプレゼント」Wチャンスのエコバッグが当りました。

応募券5枚で一口で、A賞「るんるんキッチンセット」・B賞「るんるん温・冷蔵庫」に応募でき、外れてもWチャンス賞「エコバッグ」が抽選で当る、

というキャンペーンでした。

わが家では朝食にたまにパンを食べる程度なので、なんとか2口A賞に応募したところ、Wチャンス賞「エコバッグ」が当ったのです。

どれも本気で欲しいものではなく、

「まあ、キッチンセットのほうが使えるかな・・・それかもしも当ったらヤフオクで売っちゃおう!」

なんて思ってました。

そんなことを考えていたから当らなかったのか・・・でもとりあえずエコバッグが当りました。

といっても、このWチャンス賞は9万名に当るもので・・・応募者にはほとんど当るんじゃないの?ってなくらいの高確率。

エコバッグは、買い物時にレジ袋をもらわないように持参するものなんだろうけど、私的にはレジ袋はごみ出しに必要でむしろ欲しいものなので、

かわいいけど使わないなあ、ということで、さっそくミッフィー好きの友達に「欲しいならあげるよ〜」とメールしたところ、

「欲しい〜!」という返事がきました。

近日中に発送しなくちゃ!




2006年6月8日(木) 久し振りのランチ

昨日はママ友達のMさんとランチしてきました。

2週間ほど前のホンポデーに、一緒に行ってランチという約束をしていたけれど、Mさんの都合が悪くなりお流れになったのです。

その前は息子が風邪を引いて赤ちゃん教室を欠席したため、やっぱりランチに行けませんでした。

そんなわけで一ヶ月ぶり以上でした。

5月中はちっとも友達に会う機会がなかったので、本当に久し振りでひとと話す機会が出来て楽しかったです。

普段は昼間ずっと息子と二人きりですからねえ・・・夜は夫が帰ってくるし、休日に一緒に出かけたりもするし、実家に行くこともあったけど、

友達と話すのはまた別の楽しみです。

さすがにあんまり長いこと友達と話す機会がなかったので、ちょっとストレスたまってました。

別に育児はそんなに大変じゃないけど(家事が手抜きだから〜)、息抜きはやっぱり必要ー!!!

なので、お友達の皆さん、お誘いお待ちしてます♪




2006年6月5日(月) 離乳食開始!

息子が6ヶ月に入ったので、今日から離乳食をスタートさせる事にしました。

だいたい5ヶ月〜始める人が多いのですが、最近は早く始めるとアレルギーになる確率が高くなるからと、6ヶ月から始める場合も多いのです。

私は息子の1ヶ月健診のときの、病院の栄養士さんの指導でこう教わり、また医療関係者である義兄も早く始めない方が良い、

とアドバイスしてくださっていたため、6ヶ月から始めることに決めていました。

3ヶ月の頃から、スプーン訓練を兼ねて白湯をお風呂上りにスプーンであげ始めました。

最近は野菜スープや麦茶をお散歩の後などに水分補給を兼ねてスプーンで飲ませていたのですが、スプーンが口に運ばれるのを待ちきれないといった風で、

スプーンを持った私の手をつかんでスプーンを口に入れるようになっていました。

そんな具合だったので、早く食べさせてあげたい気もありましたが、先月から離乳食の本を4冊くらい準備してやっと今日から始めました。

初日の今日は十倍粥を小匙ひとさじから・・・

ということで、まずは十倍粥を作ることにしました。

電子レンジでの離乳食の作り方の本を見ながら作り、すりこ木でごはん粒をつぶしました。

だいたいいつもの朝イチの授乳時間に合わせて作っていたら、ちょうどおなかをすかせたらしくほとんど待たせずにすみました。

小匙ひとさじ分を小さいお皿に入れ、離乳食用のスプーンで息子にあげ始めたら、大きい粒(つぶし残し)は口から出してしまったものの、

全部食べてくれました。

それどころか「もっと!!」という勢いだったので、追加で食べさせました。

でも追加はほんとにちょっとだけ食べて、後は私からスプーンを奪い取って遊び出しちゃったんですけどね。

とにかく初日は無事終了。

明日からも頑張るぞ〜!




2006年6月2日(金) ハーフバースデー

息子が生まれて、今日でちょうど半年になります。

6ヶ月・・・あっというまでしたが、半年で随分成長しました。

体重は5Kg増え、身長は16cm伸びました。

人間の一生のうちで一番成長するときなんでしょうね。

新生児の頃は寝てるか泣いてるか、起きてても表情はほとんどなかったのが、今じゃたくさんしゃべる(喃語ですよ、もちろん)し笑うし、

親ばかといわれるの覚悟で言うと、めちゃめちゃかわいいです〜!!

そんなかわいい息子ですが、実はお宮参りをしていません。

男の子は生後31日目にするのが通例ですが、季節的に寒かったりなんだりで行っておらず、そうこうするうちに早半年・・・

そこで、ハーフバースデーでもある今日、鎌倉の鶴岡八幡宮に行くことにしました。

もちろん、夫は早退で。

これから行ってきまーす!!(ただいま12:50)

****************************************************************

てなわけで、行ってきました。

鎌倉駅で夫と待ち合わせして行きました。

ベビーカーで行ったのですが、ホームから改札のある下の階へ降りる際、息子を抱っこしてベビーカーを担いで下りようと階段手前で立ち止まったら、

外国人の若い男性が「手伝いますよ」(←英語)と声を掛けてくれました。

海外ではそういうことは当たり前だと話には聞いていたけれど、初めてエレベーターのない駅へ行って(夫と出かけるときはいつも抱っこ紐だし、

普段はエレベーターのある駅ばかりだったので)、いきなり手伝ってくれる人がいるなんて思っていなかったので、びっくりしたけれど嬉しかったです。

そんなこんなで無事鎌倉に到着し、先に到着していた夫とも合流。

八幡宮まで表参道を歩いていきました。

平日なのですいているかと思いきや、修学旅行の学生がたくさんいました。

八幡宮のご祈祷受付をすませ、待合でしばらく待ってから呼ばれて昇殿し、ご祈祷を受けました。

さすが平日。ご祈祷の方はすいていて、私たちを入れて3組だけでした。

途中息子がぐずりだしてしまってちょっと困りましたが、無事終了し、御札や記念品を受け取って、お神酒を頂いてきました。

やっとお宮参りが出来て、なんだかすっきりしました。

ちなみに今日は、出産祝いにいただいたミキハウスの服を息子に着せて行きました。

水色のボーダー柄長袖Tシャツと、紺のパンツのお洋服です。

いまピッタリのサイズ(70)なんですが、なかなか着せる機会がないまま暑くなってきてしまって、

今日も暑かったら着せられないなと思っていましたが、なんとか長袖でも大丈夫そうな気温だったので着せました。

もちろん記念写真もとりましたとも!

でも、このところ思ってるんですけど、かわいい洋服を着せても、スタイをつけると柄が見えないんですよね。

だから、服をかわいい(またはカッコいい)にするよりは、スタイを凝る方がいいのかも!

今度かっこいいスタイを買おう・・・なんて思ってます。(23:30)




2006年5月30日(火) きゅうりの味噌汁

先週の初めだったかに、安売りできゅうりを買いました。

きゅうりの使い道というと、サラダと塩もみくらいしか思いつかなくて、でもたくさんあるから何か他に作れないだろうか?

と思ってレシピの検索をしました。

いろいろな料理が出てきましたが、冷蔵庫の中の在庫で作れるものがありませんでした。

その時に気になったのが、きゅうりの味噌汁でした。

味噌汁の具にきゅうり!

いままで聴いたことも見たことも無かったのでびっくりしましたが、おもしろそうだったので今度作ってみようと思いました。

その時はレシピの中に書いてあった生姜がなかったので、生姜を買ったら、と思っていました。

日曜日に生姜を買ったので、もう、ちょっときゅうりがヤバくなってきていたこともあって、やっと昨日作ってみました。

「ちょっと硬いナスみたいな食感で、意外においしいね」

と夫の感想。

ほんと、意外に(って、まずそうだと思ってたみたいですが)おいしかったです。

生姜がきゅうりの臭みを消していて、生姜入りの味噌汁っていうのもまたなかなか!

興味のある方はぜひ作ってみてください。

http://www.misbit.com/recipe/mid00685.html




2006年5月26日(金) ホンポデー

今日はアカチャンホンポ(ベビー用品専門のチェーン店)のホンポデー(特売日)だったので、行ってきました。

ホンポデーは毎月25.26日で、本当は昨日行く予定でした。

でも、一緒に行く予定だったママ友達のMさんが行かれなくなってしまった為、チラシ商品の売り出し日である今日、息子と二人で行くことにしました。

今日は曇りのち雨の予報で、朝からどんより曇っていたため、雨が降り出す前に行ってしまおうと、午前中に行ってきました。

そうしたら、みんな考えることは同じなのか、もんのすんごおおおおーっっく混んでいました!

11時半過ぎ頃に到着したところ、4ヶ所あるレジがどこも長蛇の列!!!

店内は混雑していて、商品をのんびり選んでる余裕もありゃしません。

なんたってみんな赤ちゃん連れ・・・ベビーカーで来ている人も多いし(私もその一人)、店内用ベビーカーもあるしでごったがえしていました。

とにかくチラシ片手に、チェックしてある商品を探してかごに入れ、レジに並びました。

並んでいる途中で、動かないベビーカーに乗っているのに飽きたのと甘えたくなったらしい息子がぐずり出してしまい、ちょっとだけ抱っこしたりもしましたが、

そのまま抱っこでいるわけにはいかずベビーカーに戻したらだんだん本気泣きになってしまい、持っていったおもちゃであやしても効果なしで困りました。

なんとか支払いを済ませて赤ちゃん休憩室へ急ぎ、抱っこして授乳したら落ち着いてくれましたが、あんまりご機嫌が良くなかったので、

私としてはもう少し他のお店も行きたかったのですが、すぐに帰宅の途につきました。

それにしても、あまりの混雑振りにびっくりでした。

先月もホンポデーに行きましたが、今日ほどは混んでいなかったし。

普段、売り出し日以外の平日はすごくすいているので、あまりの差にビックリ!

チラシ有効期間のほかの商品は、また後日ゆっくり買いに行こうと思っています。




2006年5月22日(月) 三種混合一回目

息子の風邪は、薬が無くなった土曜には治ったようで、咳も鼻水も出なくなりました。

そこで先週受けられなかった予防接種を、今日受けてきました。

三種混合とは、ジフテリア・破傷風・百日咳の混合ワクチンのことで、三回受けなければなりません。

「風邪が良くなってきたら、クスリを飲んでいても受けられますから、良くなってきたらまた来てください」
と言われていたので、先週中に行ける状態になってはいたのですが、お天気が悪かったので見合わせていました。

一応先週予約は入れていたし(予防接種は専用時間が設けられており、予約が必要。でも予約が無くても、通常診療時間に受けられます、)、

今日は雨が降っていないから・・・ということで行って来ました。

医師の診察で接種OKということで、さっそく注射が出てきました。

右腕を消毒され、針が刺されるとき「泣くだろうな」と思っていたのに、全然平気な顔をしていて、びっくりでした。

「泣かなかったねえ!エライねえっ!!!」

といっぱい褒めましたよ。

帰りに二回目の予約をしてきました。次は6/19です。

来月も泣かないで受けられるといいな。




2006年5月19日(金) イラストUP!

とーっても久し振りで、イラストをUPしました。

ここ数日、息子が風邪で外に出られないし、薬のせいで眠いらしくてお昼寝時間が長いので(途中まで添い寝していて抜け出すんですが)、

イラストを描く時間があったのでできました。

息子が3ヶ月を過ぎた頃から、赤ちゃんのイラストを描きたいなあと、ごくたまにちょこっといたずら描き程度に練習をしていました。

でも、いままで赤ちゃんなんて描いたことが無かったし、モデル(?)の息子が低月齢の赤ちゃんにしてははっきりとした顔立ちのせいもあり、

どうしても赤ちゃんというよりは子供、といった風になってしまい、なかなかうまく描けないでいました。

やっとちょっと納得できるものが描けたので、色をつけてみました。

鉛筆描きのままスキャンし、見苦しい線をなるべく消して、主線を強調させたものに色をつけました。

鉛筆画を生かそうと、色づけはあっさりと淡いカラーにしました。

もとがどうでもいい紙の裏紙に描いてあって、てきとうに抜き出してスキャンしたので、

ちょっと画面のバランスがいまいちなのが気になるところです。

スキャンする前にサインを入れていなかったため、後からPC画面上でペンタブレットを使って入れたのですが、

慣れないためかとても書きにくくてヘタクソになってしまいました。

ちなみに私はいつもフォトショップというソフトで、マウスで色をつけています。

単にいままでペンタブレットを持っていなくて、買わなくてもマウスでできるじゃん!と思っていたからです。

実際マウスでもなんら問題はないのですが、ペンタブレットで(だと思うんですが)すごく細かく描写している方のイラストを見ると

「いいな〜」と思っていました。

ところが実際使ってみたら(夫の持ち物です。頂き物らしい)・・・あまりに使いにくくてビックリ!

これって、慣れるしかないんでしょうかねえ???それともたまたまこの商品が使いにくいのか???WACOMのなんですけど・・・

どなたかよかったら教えて下さい!!!




2006年5月16日(火) 初めての風邪

息子が風邪をひきました。

先週木曜日から少し咳が出ていたのですが、「けほけほ」といった感じでたいしたことはなく

「毛布の上で遊んでたから、ホコリのせいかな?」と思っていたのですが、

土曜日には「げほげほ」と痰が絡んだ感じになり、日曜日にはさらに鼻水がたれてきました。

金曜日の晩は寒かったのに、布団の掛け方の調整を私が忘れたため、寒かったせいでしっかり風邪っぴきになってしまったのだと思います。

幸い熱は出ていないし元気ですが・・・ママのせいで風邪ひかせちゃって、ごめんね。

月曜日には三種混合ワクチン接種の予約がしてあったのですが、医師の診察で今回は延期になりました。

「風邪が良くなってきたら、クスリを飲んでいても受けられますから、良くなってきたらまた来てください」

と言われて帰ってきました。

クスリは赤ちゃんや幼児用の、シロップ薬が出ました。

家に帰って飲ませたところ、息子にとって初めての甘い味がおいしいのか、スポイト(で薬をあげます)を自ら持って口に入れました。

明日は月に一度の赤ちゃん教室で、ママ友達とその子ども達に会うのが楽しみだったのですが、これでは無理そうです。

とにかくクスリをちゃんと飲ませて、これ以上悪化させないようにしたいと思います。

そういえば、以前息子が「鼻風邪をひいた」と書いてましたが、あの時は風邪ではなく、赤ちゃんによくある単なる鼻詰まりでした。

なので、今回が初めての風邪になります。

なんにしろ早く治るといいなあ・・・




2006年5月14日(日) 母の日

今日は母の日ですね。

わが家では、両実家の母達にケーキとお花を持って行こうと決めていました。

10日ほど前に出かけた際、たまたま「プチ・フルール」というケーキ屋さんのショーケースに、

カーネーションを模ったピンク色の、美しいケーキを夫が見つけて、「コレを両家母に持っていこう!」

というわけで、二個予約してきました。

できれば当日、いきなりビックリさせたいね、ということで、今日の訪問は内緒にしてありました。

でも行った時に外出中だと困るので、私は金曜日に妹にメールで知らせておきました。

ところが・・・「明日から月曜まで旅行に行っちゃっていないよ」との返事が!!!

また、夫の方も義母に連絡してみたところ「風邪をこじらせて通院中なので、孫には会えません」

だそうで・・・がっかりです。

まあ、相手の予定を確認しなかったのが悪かったのですが。

仕方ないので、ケーキは一個キャンセルし、もう一個を夫が義母に届けることになりました。

でも、息子がどうも一昨日〜風邪気味なので、もともと彼には一日に両家を回るのは強行軍だったことだし、かえってよかったのかなあ・・・?

という複雑な心境です。




2006年5月8日(月) 初節句終了〜

5月5日は息子の初節句でした。

初節句なので、お祝いの会をやろうと決めたのは4月上旬でしたが、さてどんな風にやったらいいかずっと悩んでいました。

とりあえずは自宅でやることにして、お赤飯を炊いてあとのメニューは何にしようかというのが悩みのひとつだったのですが、

それ以外にも、はたしてわが家の狭い部屋で、狭いちゃぶ台一つで、大人6人+赤ちゃんが食事(息子はまだ食べませんが)できるのか!?

という問題もあったりしました。

そんなことを、先日お会いした先輩に相談したときに、

「赤ちゃんの世話をしながら大人数の食事なんて作るのは無理だよ。外でやった方がいいよ。おうちに集まるんなら、お茶だけにしておけば?」

とアドバイスしてくれました。

天ぷら鍋まで購入して、料理を作る気だけはあったのですが、言われてみればなるほど、息子の世話はどうしたって優先しなければならないので、

途中で授乳したりしていたらとてもじゃないけどお昼までに料理を準備なんて出来そうにありません。

それに、お茶だけなら小さいちゃぶ台でも何とか出せます。

そんなわけで直前になってあっさりくじけて(でもお赤飯だけは炊いて、お土産にしました)、大慌てでお店の手配をすることになりました。

運良く近所の和食屋さんに予約できました。

当日は義母と私の両親、妹と、私たち一家三人の計7名が11:00〜お店に集まってお祝いの会をやりました。

2日前に義母から風邪をひいて参加できそうに無いと連絡があった時はがっかりしましたが、参加できるだけ回復されてよかったです。

息子は少し前にヨーカドーで買った、ラベンダー色のボーダー柄Tシャツとグレーのパンツで、上下分かれたお洋服姿を初披露。

私たち夫婦は、この日のためにユニクロで買った服を着ました。

ちなみに夫は淡いベージュのジャケットとラベンダー色のシャツ。

私はラベンダー色のキャミソールに手持ちのうすいクリーム色のジャケット。

そう、三人揃ってラベンダーカラーで揃えたのでした!

そもそもは、夫が私服はジーンズとTシャツという、ラフなものしか持っていなかったため、ジャケットとシャツを買おうとユニクロに行ったのですが、

そこで私が三人でカラーを揃えることを突然思いついたのでした。

なかなか自己満足できましたよ。

食事が終わった後、全員で自宅へ行き義母が買ってくださった兜と、私の両親が買ってくれたこいのぼりの披露とお茶にしました。

14:00前には両家が帰っておひらきとなり、無事に初節句は終了しました。


ところで、5月5日は私たち夫婦の結婚(入籍)一周年記念日でもあったのですが、男の子が生まれたおかげですっかり影が薄くなってしまいました(哀)




2006年5月1日(月) ゴールデンウィーク

今年もゴールデンウィークが始まりましたね!

初日の4月29日(土)は、学生時代の先輩のKさんと4年ぶりで会うために、新横浜へ行きました。

「赤ちゃんに会わせてね」

ということだったので、息子も一緒に行きました。

息子にとっては、夫の実家へ行くのとかわらないくらいの、長い時間電車に乗ってのお出かけでした。

途中でぐずり出しはしないかと心配でしたが、おとなしくまわりをきょろきょろ見ていました。

待ち合わせ場所の新横浜プリンスホテルのロビーで待っていたら、Kさんと彼女の二人のお嬢ちゃんたちがやってきました。

お嬢ちゃんたちは4歳と3歳の女の子なのですが、お姉ちゃんが赤ちゃんで下の子がおなかの中にいた頃ぶりでの再会で、とってもかわいい女の子に成長していました。

「どこでお茶にしよう?」

という話になり、私の希望でホテルのケーキバイキングに行って来ました。

席がソファで広かったので、息子を寝かすのにちょうど良かったです。

Kさんと近況や育児について話したり、のんびりできました。

息子はKさんに抱っこしてもらったり、お嬢ちゃんたちに遊んでもらったりして、終始ゴキゲンでした。

もちろん、久し振りのケーキバイキングもおいしかったです。

その後もう着られなくなった服や育児用品があるから、ちょっとうちに来て持っていかない?と言っていただいたので、お宅にお邪魔していろいろ頂いてきました。


昨日、4月30日は、夫の実家がある横須賀の「くりはま花の国」へ行きました。

久里浜駅で義母と待ち合わせて、駅前の京急内のユニクロで帽子を買って頂いて、コンビニでお昼を調達してから出発しました。

「くりはま花の国」は現在ポピー園開催中ということで行きましたが、まだほとんど咲いていませんでした。

でもお天気が良かったので、ハイキングはとても気持ちが良かったです。

ハーブ園では最近出来たという足湯にもつかったりして、楽しかったです。

その後夫の実家にお邪魔して、晩御飯を頂いてから帰宅しました。

息子は二日連続の外出で疲れたらしく、いつもは朝7時頃起きてから一回目の授乳ではそれほど時間がかからないのに、今日は吸い寝していてもう一時間も抱っこ状態です。

洗濯物干したいんだけどなあ・・・ま、今日は特に予定はないからのんびりやろうっと。 




2006年4月26日(水) お洋服

もうすぐ5ヶ月になる息子は、生まれてからずっと肌着+カバーオール(つなぎの服)を着せています。

でも、4ヶ月になって首が据わった友達の赤ちゃんが、上下別れた服を着ているのを見て、なんだかお人形さんのようでかわいくって、

息子にも着せてみたいなあと思っていました。

ちょうど、新生児〜の服がどんどん小さくなってきていました。

50(新生児)〜60サイズは3ヶ月の頃にはぴちぴちで着られなくなって、今は50〜70というサイズを着せていますが、

これはまだ幅は余裕はあるけれど、足はかなり出ちゃってます。

なので、そろそろ次の70サイズに移行時かなあ、といったところです。

お下がりで頂いた服(カバーオールばかり)がけっこうあったし、先日友達たちから70サイズの新品のカバーオールを頂いたので、枚数的には足りています。

あえて服を買う必要は無いので(でもたまには自分が選んだ服を着せてみたい)、いつも行くヨーカドーでも眺めるだけでした。

ところがこの間の日曜日にヨーカドーへ行ったら、ベビー服が2割引のセール中!!

「買えば?」

の夫の一言で購入決定。

ラベンダー色のボーダー柄Tシャツとグレーのパンツを買ってきました。

夜、お風呂の後試着させてみたところ、ぴったりでした。

「なんだか急にお兄ちゃんぽくなったねえ!」(よその赤ちゃんはお人形さんぽいと思ったくせに)

なんて言いながら、夫と二人で大喜びで写真撮影までしちゃったりしました。

もうすぐ5月5日。

初節句のお祝いを、両実家を招待してやる予定なので、その時にお披露目することにしました。




2006年4月20日(木) 母は強し!?

昨日は赤ちゃん教室へ参加し、その後ママ友達のMさんとSさんと一緒にランチに行きました。

近所のロイヤルホストは「ベビーカーのままで大丈夫よ!」とMさんが言うので行くことにしました。

他にもベビーカーで大丈夫なお店はあるのですが、以前行ったことがあったので、まだ行ったことのなかったロイヤルホストになったのでした。

お店に入ったら店員さんたちが、テーブルを繋げて席を広くして、ベビーカーをイスとイスの間に置けるようにしてくれました。

「へえー!こんな風にしてくれるんだー」

と、ちょっと感激でした。

席に着いてメニューを見て注文してから、私たちはみんなで哺乳瓶を取り出してミルクを作り出しました。

息子は普段は昼間にミルクはあげておらず、夜一回だけであとは母乳なのですが、外でランチなんていう時はミルクにしてます。

だってお店の中で母乳なんてあげられないじゃないですか!

・・・と思っていました・・・昨日までは・・・。

赤ちゃん教室へ行く一時間くらい前に授乳したきりで、すでに3時間以上たっていたため、おなかをすかせているはずだったのに、

息子はミルクをあまり飲みませんでした。

息子はずっと混合(ミルクと母乳)で育ててきてますが、母乳が出るようになる、というハーブティー(通販のフェリシモで売っている「母乳茶」)

を毎日飲んでいたためか、以前はミルクと母乳の比率が半々くらいだったのに、いつの間にかほとんど母乳になったせいか、

時々ミルクを拒否するようになってしまっています。

昨日はとりあえず飲んだけど、「これじゃすぐまたおなかがすいたと言い出すぞ〜」と思っていたら案の定。

しばらくしたらぐずりだしました。

「母乳だけで育ててる友達たちと食事に行ったら、みんなその場でおっぱいあげてたよ。あげちゃえば?」

とMさんに言われ・・・確かに、私の友達もそうだったなあ、その時は私は独身だったし、「えっ!こんなところで!?」とちょっと驚いたんだったけど・・・

思い切ってやっちゃいました!!!

もちろん、上着で見えないようにして、ですが。

なんか、一線を超えたような気分でした。

もうな〜んにも怖くないぞお!!ってな感じでしょうか。

ああ、女性ってこうしてどんどんたくましくなっていくんだなあ・・・母は強し!?

オバちゃんパワーって、こうして育児をしながら身についていくのかも・・・ね?




2006年4月18日(火) 4ヶ月検診

今日は息子の4ヶ月検診で、区役所まで行ってきました。

ずいぶん大きくなっているのは確かだけど、どのくらいになってるのかちゃんと計測してもらうのは、一ヶ月健診ぶりなので楽しみにしていきました。

体重7.140g、身長63cmと、身長は標準だけど体重がちょっと標準より多目のおデブ君になってました。

まあ、乳児の肥満というのはないそうなので心配は全然してませんが。

**************************************************************************

今日の14:00頃、息子が寝返りを成功させました!

大分前から寝返りしそうな感じに、体を横にしてそらせてはいたのですが、あと一歩のところでできずにいたのが、やっとできました!

でもまだ寝返り返りができないので、一人きりにしておくのが危険になってしまいました。




2006年4月13日(木) ポリオ

昨日は息子のポリオの接種で、区役所まで行ってきました。

ポリオは、お子さんをお持ちの方はご存知ですが、小児麻痺の予防接種です。

ポリオウイルスは現在日本では存在しないそうですが、海外ではまだあるため、念のため予防接種をしておくんだそうです。

2歳までに2回受けなければならず、4月と10月に地区別に日にちを指定されての集団接種になっています。

13:30〜14:45受付という事で、午後の息子の機嫌のいい時間にさっさと出かけようと準備していました。

13:00ちょっと前に、そろそろ出発しようかな〜、でも今行くとちょっと早すぎるかな?なんて考えていたら、

息子がおなかがすいたとぐずり出したので、授乳タイムになってしまいました。

授乳が終わってすぐに出かけて、区役所についたのは13:40頃だったと思います。

それまで自宅もより駅でも区役所の最寄駅でも、全然赤ちゃんを連れた人を見かけなかったので、

「今日はお天気がよくないから(午前中は雨で午後は曇りでした)、あんまり来てないのかなあ(予備の日があるから)」

なんて考えながら会場に行くと、なんとすでにたくさんの親子が待合にいました。

「ひゃー!!みんな早いんだあ〜!」

と、どれだけまたされるのかと思いきや、同じ頃に到着した人たちとまずは予防接種についての説明を受けながら子供の検温をし、

その後待合に移ってまもなく順番になりました。案外待たされませんでした。

小児科の先生の診察を受けて、健康状態に問題がないということで、経口でのワクチン接種となりました。

息子は口の中にワクチンを入れられたとき、ちょっとだけ嫌な顔をしましたが、泣くこともなく、接種完了しました。

その後は急変する場合もあるからと、休憩室で10分過ごしてから帰宅するようにということでした。

会場に着いてからというもの、息子はなんだか上機嫌で、よくしゃべっていて、休憩室でも機嫌よくしていました。

いつも私と二人の時間が多いから、たくさんの人がいるところに行って、楽しかったのかなあ?

仲間(?)もたくさんいたし。

今日はこれから隣町の赤ちゃん教室に行きます。

妊婦仲間だった、現在はママ友達のMさん(は隣町に住んでいる)に誘われての参加です。

今日もたくさん赤ちゃんが集まるところに行くので、息子もきっと楽しいんじゃないかと思います。

では、行ってきま〜す!!




2006年4月5日(水) 結膜炎

先週金曜日に母に会った時、

「まーちゃん、目がおかしいよ!やたらうるうるしてるよ。目やにも出てるよ」

と言われて息子をよく見たら、確かになんだかヘンでした。

「家を出る前はこんなじゃなかったのになあ〜。花粉が多いからかなー」

なんて言っていたのですが、翌日になってもよくなるどころか目やにが増えて、左眼だけ涙が出ていたりしたので、眼科へ連れて行ってきました。

午前中の診察は12時までだったのですが、病院へ行こうと決めたときにはすでに11時半近かったので、慌てて隣町の眼科まで行きました。

病院へ着いたのは11:50ころでしたが、午前中の受付は11時半までとなっていて

「ああ、間に合わなかったかあ〜」

と思いつつ、午後の受付が何時からか聞いてみようと、病院の中に入ったところ、看護婦さんが

「お子さんですか?」

と声を掛けてくれて、受付は終わっていたけれども診察を受けさせてくれました。(待合室に患者さんは誰もいなかったからかな)

さっそく診察を受けたところ

「顔と手を蒸しタオルでまめにきれいにして、目薬をさして。目薬が終わった頃にまた見せにきて」

と言われました。

「で、結局何なんですか?」

と聞いたところ

「結膜炎。目やにが出てたら、結膜炎」

とのことでした。

そんなわけで、嫌がる息子に日に四回、目薬をさしています(でも泣かない)。散歩の後には顔と手をきれいにしています。

早く治って欲しいなあ。

ところで、赤ちゃんの医療費は無料なのは知っていましたが、小児科だけではなく眼科でも無料だったことがわかりました〜。

今後もちょっとでも何かあったら、すぐ診てもらおーっと。




2006年3月27日(月) やっぱり花粉症

今月初めには、まだ薬を飲まなくっても平気!体質変わったかも?なんて書いてましたが、ここ二日ひどい鼻たれ状態です。

もちろん薬も飲んでますとも!

やっぱり単に外にあまり出ていなかったから、花粉症の症状が軽かっただけのようです。

土日にけっこう長時間外をマスクなしで出歩いたら(普段の買い物には、マスクをして行ってました)、ものすごい鼻水が出るようになってしまいました。

お天気が良かったせいで花粉も飛んでいたんでしょう。

去年病院で出してもらった薬の残りがあとわずかしかないので、今日はドラッグストアに買いに行ってきました。

花粉症はそう簡単に治るものじゃなかったのでした・・・しくしく。

*********************************************************************

今月に入ってから、マメにお散歩買い物に行っていた成果か、やっと体重が減ってきました!

今日はベビーカーではなく、抱っこ紐で隣町まで行ってきました。

7Kgの子を抱っこして、お買い物の荷物も持って、一時間半ほどの外出でした。

これでまた少し痩せるかも!?

産前の体重に戻ったら、また報告します!




2006年3月20日(月) お散歩

今月初めにベビーカー・デビューしてから、お天気がいいときはほとんど毎日のようにお散歩を兼ねてのお買い物などに行っています。

隣町にあるイトーヨーカドーは、ベビーカーのままお買い物が出来るのでよく行っています。

産前はもっと近くにある生協に行っていたのですが、生協は小さい店舗でベビーカーでは入れないし、近いとあんまり運動にならないので、

わざわざ隣町まで行っているのです。

片道30分はかかるので、のんびり買い物したりしていると、行って帰ってくるのに2時間くらいたっていたりします。

とてもいい運動になっているし、家でずっと息子を抱っこしているよりラクです。

息子はどんどん重くなっているので、抱っこして座椅子で座りっぱなし(わが家にはイスやソファはありません)だと膝が痛くって〜。

そんなわけで、午後のお散歩買い物が日課になっています。

生協の個人宅配も利用しているのですが、生協では野菜やお肉が高いので、安いと買います。

先日、ベビーカー用のフックを買ってきたので、お買い物袋を下げるのに便利になりました。

昨日も行ってきたんですが、家を出た時は晴れていたのに、ヨーカドーに着いたときには曇ってきていて、

帰ろうと出口に行ったら雨が降っていました。

かなり大降りで、家に帰れるのか不安になりましたが(夫が外出中でアテにできなくて)、とりあえずしばらく止むのを待ってみました。

店内をうろうろし、赤ちゃん休憩室で授乳とオムツをかえ、再び出口に向かうと雨が止んでいたので、帰ってこられました。

でも帰宅してすぐに、ヒョウが降ってきたのでびっくり!

無事に帰ってこられてよかったです。

そして今日も元気に、お散歩買い物に行ってきました!




2006年3月13日(日) BCG接種

今日は生まれて初めての予防接種の、BCG接種のため近所の小児科へ行ってきました。

先月保健婦さんが訪問してくれたときに、3ヶ月になったらなるべく早く受けるようにと言われて、2週間前に予約してあったのでした。

本当は先週中に受けようと思っていたのですが、病院に電話した時にはもう、一番早くて今日の予約しかとれなかったのでした。

小児科がこんなに混んでいるなんて思っていなかったので、びっくりしました。

人気のある病院なのかな?

それとも、小児科ってどこも混んでいるんだろうか??

ここの小児科は、予防接種と乳児検診は通常の診察とは時間帯を別に設けているので、病気のお子さんと一緒の待合室で待たなくてよくて、

移される心配をしなくていいのがよいです。・・・だからほんとに人気があるから混んでるのかも・・・

それにしても、まだ赤ちゃんなのにBCGなんて、かわいそうです。

先週受けた知り合いのお子さんは、接種前にお口の中を診察された時点で大泣きだった、ときいて、うちの子もやっぱり泣くのかな?

と覚悟(?)して臨みました。

そして・・・やっぱり泣いちゃいました。

口の中を診られたときは、ちょっと泣きそうになっただけだったのですが、注射前の消毒からぐずりだし、注射されたら泣き出しました。

それでも、看護婦さんがガラガラ(?おもちゃです)であやしてくれたら一旦泣きやんだのですが、しばらくしてまた泣き出してしまいました。

注射の痕が乾いて、帰っていいですよと言われて、服を整えて抱き上げるまで泣いていました。

それでちょっと慌てていたからか、帰りに次の予防接種の予約をしてから帰ろうと思っていたのに、すっかり忘れてしまいました。

忘れないうちに予約しておかなくっちゃ!




2006年3月12日(日) 百日記念

今日で息子は、生まれてからちょうど百日になります。

そこで、百日記念の写真撮影にこれから出かけます。

スタジオアリスという、子供の写真専門の写真屋さんなので、可愛く撮ってくれるかな〜?

どんな写真になるかドキドキです。

百日ということは、お食い初めの日でもあります。

先日、義母が買ってくださった離乳食用食器にお料理を盛って、晩に親子三人でやる予定です。




2006年3月9日(木) 花粉

スギ花粉の季節ですね。

花粉症歴の長い私は、毎年1月末には薬を飲み出します。

薬は漢方薬の小青龍湯というものですが、症状があまり出ていない時期から飲んだ方がちゃんと効くのです。

でも、今年は赤ちゃんに授乳中ということで、ぎりぎりまで飲まないでおこうと思っています。

漢方薬なら授乳中でも飲んで良い、と一ヶ月検診の際に確認しておいたので、飲んでも構わないのはわかっているんですが・・・

実際、入院中に葛根湯(体を温めて母乳の出をよくするために)を処方されて、飲んでいたし。

気分の問題ですね。

とはいえ、いまだに飲まないでも済んでいます。

たまにしか外に出ないせいかもしれないけれど、お天気のいい日に外に行ってもけっこう平気です。

くしゃみ、鼻水が少し出て、目がしょぼしょぼする程度です。

友達では、かなりツライといってる人もいるのに、なぜか今年は症状が軽いです。

もしや、ずっとプレーンヨーグルトを食べている効果?

それとも、出産で体質変わった!?

このまま無事に春が過ぎていけばいいんだけどな。




2006年3月6日(月) スカート

昨日は母の還暦祝の食事会でした。

和食料理屋さんの個室での食事会ということで、さすがに普段着のジーンズというわけにはいかないなあというわけで、

産後初めて、妊娠前のスカートをはくことにしました。

産後ちっとも体重が減ってないので(わずかに減ったり戻ったりしている・・・)、入らなかったらどうしよう・・・着るものないよ!

と思いながら、恐る恐るはいてみたら・・・あら?なんか前とかわんないかも!?

ちゃんとはけました〜!!

パンパンでもありませんでした!!

毎日ちゃんとウエストニッパーなどつけていた成果かなあ?

でも、そしたら妊娠前より3〜4kg増えてるお肉は、一体どこについてるの??

それとも、昨日はいてみたスカートは、サイズは同じでも、もともと手持ちのもののなかでもゆるいのだったのかしら??

とりあえず、スカート全部買い換えなんてことにならなくってよかったあー!




2006年3月4日(土) ベビーカー・デビュー

今日は夫が友達と遊びに出かけるというので、私は息子を連れてのお出かけ訓練を兼ねて、実家へ遊びに行くことにしました。

自宅の最寄駅と実家の最寄駅は、ほんの数駅と近いのですが、まだ一度も息子を連れて行ったことがなかったのです。

車があればともかく、寒い外を歩いて、電車に乗って出かけることに不安があったので。

でも、最近はけっこう暖かくなってきたし、暖かい日に近所を散歩することは何回かしてみて、少し自信も出てきたし・・・

というわけで、まずは実家へ行ってみようかな、と思ったのでした。

予定を決めた週初めには、スリングで行こうと思っていたのですが、6sもある子を抱えて、荷物もたくさんもって行くのは大変なので、

ベビーカーを使うことにしました。

いままでベビーカーを使わなかったのは、家の前が坂道だったり、アパートの階段の上り下りに自信がなかったせいだったのですが、

そろそろ使えるようになった方が楽なので、思い切ってやってみようと思ったのです。

たぶん、最近息子が夜まとめて寝てくれるようになったおかげで、寝不足もあまりなくなり、私自身に余裕が出てきたことも、

新しいことにチャレンジする気になった要因なのだと思います。

夫が出かけるのに合わせて、駅までは一緒に出かけました。

最寄駅のある路線は、エレベーターが整備されているため、実家のある最寄駅へは簡単に行かれました。

電車もすいていたし、思っていたよりずっと楽なものでした。

お天気も良かったので、実家への道のりはお散歩としてもちょうどよかったです。

帰りは実家の愛犬、ハッピーのお散歩がてら,両親が駅まで送ってくれました。

帰りもすんなり簡単に帰る事ができ、とりあえずお出かけに自信がつきました。

息子は初めてのベビーカーも電車も平気で、帰りに疲れたせいか(ほとんど昼寝をしなかったから)ちょっとぐずったものの、

移動中はうとうとしていておとなしくしていました。

明日も外出の予定なので、またベビーカーで行くつもりです。

産後減らない体重を減らすためにも、運動不足解消のためにも、ベビーカーを押してどんどんお散歩したいと思います。

ベビーカーの扱いに慣れたら、街にでかけたいなあ。




2006年2月27日(月) オリンピック閉会

トリノ五輪が閉会しましたねー。

メダルがが期待されていた選手はたくさんいたけれど、結局女子フィギュアスケートの、荒川静香選手の金メダル一個だけと、

ちょっと寂しい結果でしたね。

私はスポーツにはほとんど興味がないので、ふだんは全くスポーツ番組は見ませんが、

オリンピックともなると多少は気になったりします。

まあ、あれだけ毎日マスコミが大騒ぎしてるんだから、全く気にならないほうが不思議ですよね。

特にフィギュアスケートは、見ていて美しくて楽しいので、けっこう好きだったりします。

でも採点方法だとか、技の名前だとかはさっぱりなんですけどね。

「それじゃ好きって言えないじゃん」

と昔、友達に言われたことがありますが、所詮基本的にスポーツに興味がない中では好き、といったレベルです。

それはそうと女子フィギュアの選手が、トリノに出発する前にテレビに出ていたときに、荒川選手を見て

「一番美人だなあ〜」

と思ったんですが、リンクで滑っている姿を見たら、スタイルもいいんですね。欧米の選手に引けを取ってない。

昔の日本代表のフィギュア選手なんて、全然比べ物にならないです(失礼)。

昔は技術で勝っていたけれど、見栄えは明らかに劣っていましたから。

日本の選手も、欧米の選手に負けてないようになったんですねえ。

なんか競技内容とか全然関係ないことしか書いてないや・・・

とにかく、荒川選手はもちろん、選手団の皆さんはお疲れ様でした。

4年後目指して頑張って欲しいですね。




2006年2月16日(木) 赤ちゃん教室

昨日は地域でやっている、赤ちゃん教室に参加してきました。

0ヶ月〜1歳までの赤ちゃんとそのお母さんが参加できる集まりで、区から派遣されている(んだと思う・・・)相談員の人がいて、

育児についても相談に乗ってくれたりします。また、近所のママ友作りの場にもなっています。

妊婦さんも見学でき、私は去年の11月に見学に行ったことがありました。

その時ママも赤ちゃんもとても楽しそうだったので、生まれたら参加しようと思っていました。

でも2月じゃあまだ寒くて行かれないだろう、と思っていたのですが、先日保健婦さんがきたときに「ぜひ参加してみてください」

と日程表をもらい、ここのところ暖かかったので、当日も暖かかったら行ってみようと思ったら・・・

昨日はとっても暖かかったので、寝不足でちょっとつらかったのですが、月に一度の集まりだし、せっかくあったかいのだから・・・と、

頑張ってしたくして出かけていきました。

近くの小学校の中にある建物が会場で、すでにたくさんの赤ちゃんとママが集まっていました。

0ヶ月〜とはいっても、2ヶ月のうちの子が一番小さい子で、3ヶ月の子のお隣に座らせてくれました。

まずは自己紹介(自分の赤ちゃんの紹介)から始まって、歌に合わせて赤ちゃんと遊んだり、離乳食についていろいろ教えてもらったり、

おしゃべりしたりと、楽しく過ごしました。

息子は、たくさんの人と他の赤ちゃんがいるのを見るのは初めてだからか、一生懸命眺めていました。

私は隣の3ヶ月の子のママと連絡先を交換したりと、なかなか有意義だったと思います。

また来月も参加しようっと!

昨日はお出かけで疲れたのか、息子は昨夜は、23時ごろ〜今朝6時ごろまでまとめて寝ていました。

いつもだと3:00ごろとかに起きて授乳になるのに・・・(そして寝付くまで1時間〜2時間かかったりする)

そのうえ、今朝7時半前〜昼の12時までずっと寝ていました。

今後も毎晩、夜まとめて寝てくれるようになるとすごく楽なんだけどなあ〜。

今夜はどうなんだろう?昼間寝すぎでなかなか寝なかったら嫌だなあ・・・って書いてる今も、抱っこで寝てます。

布団に置くと起きちゃうので、抱っこのままなんだけど、起こした方が夜寝てくれるんだろうか・・・(悩)

早く夜中の授乳から、解放されたい私です。




2006年2月13日(月) 保健婦さん訪問

今日は区の福祉保険事務所から、保健婦さんがやってきました。

私が住んでいる市では、子供が生まれたときに、母子手帳の別冊についているハガキに訪問希望に○をつけて送付しておくと、

無料で保健婦さんが訪問してくれて、育児のアドバイスなどしてもらえるのです。

私はもちろん、無料でプロのアドバイスを受けられるなんてありがたい!と訪問を申し込んでおきました。

そうしたら、2週間くらい前に電話連絡があり、今日の午後一時半に保健婦さんが訪問してくれることになっていたのでした。

他人様がやってくるからには、掃除機くらいはかけておかねばと、息子のねんねの合間になんとか洗濯や掃除、

ついでに晩御飯の準備を済ませて、訪問に備えました。

一時半ちょうどに、保健婦さんはやってきました。

私より少し若いくらいの方でしたが、二人のお子さんのお母さんだそうでした。

息子の体重や、胸囲、頭囲を計測してくれたり、予防接種の受け方を詳しく教えてくれました。

その間、最近よく笑うようになった息子は、機嫌よくにこにこしていました。

私は息子の鼻詰まりが長く続いているので、病院へ連れて行くべきか相談しました。

鼻水がたれてはいないし、熱もないし、ミルクも飲めているなら、行かなくていい、ということでした。

私もそれで行かなかったのですが、なにせ鼻詰まりになってから一ヶ月以上になるので、かわういそうで聞いてみたのですが・・・

やっぱり、この時期の病院へ行く方が、インフルエンザなどもらってきかねないため、行かない方が良いとのことでした。

実は、もしも病院へ行くことを薦められたら、明日は暖かいという天気予報なので、行ってみようと思っていたのですが。

「他に何かありませんか?」

と聞かれたとき、思いつかなくて「特にありません」と言ってしまったのですが、

後で「あー、そういえばこれも聞いておくんだったあ〜」

ということがいくつかありました。

質問事項はメモでもしておけばよかったなあ・・・

仕方ないので、子持ちの友達に教えてもらおうっと。




2006年2月11日(土) ジャム

「この前買った、練乳つけて食べよう!」

と言って、二日前に夫がイチゴを買ってきました。

昨日の晩、食後のデザートに食べようと洗ってみたら・・・どうもあんまり生で食べたくないようなイチゴでした。

さすが、「サービス品 300円」(2パックで)・・・形が不ぞろいなだけじゃなく、ちょっと古かったようでした。

仕方ないのでジャムを作ることにしました。

洗ったイチゴのへたをとって、鍋に入れて火にかけて・・・たっぷりのお砂糖と少しのレモン汁を入れて煮てみました。

実はイチゴジャムなんて初めて作ったのですが、昔実家ではよく母が作っていたのを見ていたからか、なかなかおいしくできました。

・・・そもそも簡単だしね・・・。

ちなみに、2パック分で中くらいのジャムの瓶一個分強になりました。

さっそく鍋についたジャムを、食パンにつけて試食した夫が、

「美味い!売ってるのよりおいしいよ!!これなら食パン2斤は軽いね!」

・・・褒めてくれるのは嬉しいんだけど、おやつにパン二枚も食べちゃったよ・・・これだから太るんだよねえ。

彼は去年11月にダイエットを始めたはずだったのですが、私が出産後実家に滞在中にすっかり挫折したばかりか、

「人生最大体重」になっちゃってたのでした(悲)

これからどうしたら痩せさせられるのかが、悩みどころです。




2006年2月6日(月) ケガ

私は今日、初めて包丁で指を切りました。

主婦歴はまだ浅いんだから、料理を始めて日も浅いだろうし、べつに珍しいことでもないだろう、と思われるかもしれません。

しかし、主婦歴は浅くても料理歴は結構長いんだったりします。

主婦になる前、一人暮らし時代は自炊していたし、その前の実家時代も夕飯のしたくは私の担当だったからです。

その間、包丁で指を切りそうにはなったことはあっても、切ったことは無かったのでした。

包丁で指を切るなんてマヌケなことをしちゃって、びっくりです。

今日は夕飯のしたくにかかろうと、かぼちゃを切ろうとしてすぐに、左人差し指を切ってしまいました。

硬いかぼちゃを切ろうとしていたので、わりとざっくりやってしまいました。

たまたま直前に包丁を研いでいたのも、よく切れた原因でしょうね。

案外痛くは無かったけど、血はけっこう出たのでびびりました。

どうやら自分が思っているより疲れているようです。

お肌もボロボロだしなあ。

ほんと、育児は体力勝負!を実感する日々の私です。




2006年2月1日(水) 「コンスタンティン」

去年公開時にすごく観たかった映画を、やっとDVDで観ました。

期待通り、面白かったです!

やっぱ、オカルトものは好きだなあ〜。

キアヌ演じるエクソシスト(悪魔払いの霊能者だな)がかっこいいし。

地獄の悪魔たちは、こちらでいう餓鬼の群れのような描写で興味深かったです。

地獄は、原爆投下後のゴーストタウンといったイメージだろうか?

天使の衣装は、個人的にはもちょっと古代風なものにして欲しかったなあ。

サタンがイタリアンマフィアのボスみたいで、あんまり恐くなかったです。

ちよっとつっこんでみたけど、でも面白かったですよお。

コミック原作らしいので、ちょっと読んでみたい気もします。




2006年1月30日(月) 初外出

今日はとても暖かかったので、息子を初めて外に連れ出すことにしました。

いままでも家の外に出たことはあることはありましたが、車で病院へ行く程度のことで、外を歩くことはありませんでした。

実は先週一度、お散歩に行ってみようとしたのですが、買ってあった子守り帯の横抱っこ式で使うには、

すでに子供が大きくなってしまっていて(頭がつかえるので)断念したのでした。

そこで昨日、ベビースリング(子守り帯の一種)を購入。

また暖かい日があったら、お散歩しようと思っていました。

そしたらたまたま、今日はとても暖かくなるという予報だったのでした。

お昼過ぎ、息子が機嫌よく起きていたので、そろそろ一日のうちでも一番暖かい時間帯だな、と外出決行しました。

使い慣れないスリングになんとか息子を入れて外に出たところ・・・

居心地がいいのか、すぐに眠ってしまい、15分ほどの散歩の間ずっと眠ったままでした。

それでも、外気に触れて、外の音を聞くなどのことは、きっと刺激になっていいはず。

またお天気のいい暖かい日があったら、積極的に外に連れ出そうと思っています。




2006年1月26日(木) ライブドア・ショック

ここのところ毎日のように報道されていますね。

ライブドアと堀江貴文社長が、オリックス球団買収の件で、マスコミの話題に登場するようになったのは、一昨年だったでしょうか?

私がライブドアという会社の存在を知ったのは、5〜6年前のことでした.

パソコンを買ってインターネットを始めようという時に、無料のプロバイダーがある、と人から聞いたのですが、

それがライブドアだったのです。その時は結局、ライブドアはMacに対応していなかったので、利用しなかったのですが。

だから、単に無料プロバイダーだとしか認識していなかった会社が、球団を買収できるほどの経済力がある会社だったと知って、

ビックリしたものでした。

でも球団買収ならず、その後も日本放送買収や、堀江社長の選挙出馬など、派手な話題を振り撒きつつも、

それら全部失敗しているのには、手際の悪さや考えの甘さを感じていました。

それでも知名度だけはものすごく上がったし、堀江社長なんて「ホリエモン」なんて愛称で呼ばれて、

タレントみたいにバラエティー番組に登場したりしていましたよね。

年末年始なんて、毎日バラエティ番組に出演していたので、ちょっと浮かれすぎなんじゃ?と半ばあきれていたのですが・・・

ほんとに浮かれすぎだったようで・・・いまや容疑者だし、社長は降ろされるし・・・

今後、ライブドアはどうなるんでしょうね?

ベテラン新社長は立て直せるんでしょうか?

ま、私には関係ないけどね。




2006年1月24日(火) 「皇帝ペンギン」

去年公開時に観たかったのですが、体調が悪かったりで観に行かれなかったのを、DVDでやっと観ました。

南極にかなり長いこと滞在して撮影したものをつないだ、ほとんどドキュメンタリー作品だと映画公開時の宣伝かなにかでみて、

昔NHKの「生き物地球紀行」(だったっけ?)でみた、ペンギンのドキュメンタリーみたいなものかな、と思っていたら・・・

まさにその通り!な内容でした。

でも良かったですよ。

過酷な自然環境の中で、新しい生命を産み出し、力強く生きている様子がとても感動的です。

美しい映像も一見の価値あり。

けっこうおすすめです。




2006年1月23日(月) メイク

出産してから、家に居てばかりだし、赤ちゃんの世話にかかりきり・・・

というわけで、お化粧することがほとんどありませんでした。

先日、ノーメイクに眼鏡の私に、夫が言いました。

「コンタクトでお化粧して。少しはきれいにしてよ。」

以前から夫は、私がすっぴんでいるのを嫌っていたのですが、あらためて言われてしまいました。

こんな時期(赤ちゃんの小さい)に身なりに気を遣っちゃいられないよ、と思う反面、

私自身もノーメイク状態でいることは決して好きではないので、少しはお化粧しなきゃあ、と思いました。


夫が私がすっぴんでいるのを嫌うのには、理由があります。

私はすっぴんとお化粧した状態とで、けっこうギャップがあるのです。

去年結婚するまでは、お化粧した私を見ていることが多かったのですから、ノーメイクのブス状態は、

あまり見たくなくても仕方のないことです。


そういえば、最近ではこんなことがありました。

入院先の病院へ退院後一週間検診に行ったときのことでした。

入院中何回かおしゃべりした人も検診で来ていたので、

「こんにちは!」

と声をかけたのですが・・・「誰?」みたいな怪訝な顔をされてしまったのでした。

どうやら、入院中はノーメイク・眼鏡(そのうえ髪もただしばっただけ)で過ごしていたので、私が誰かわからなかったようなのです。

特に眼鏡があるとないのとで大分違うから・・・

ちょっとフクザツ。

地顔はそんなにダメダメなのかあ!?


とりあえず、お化粧は出来なくても、コンタクトにするようにはなったわたしです。


*************************************************************


一昨日の土曜日(1/21)は、大雪でした。

8年ぶりだそうで・・・起きたら積もっていてびっくりしました。

アパートの階段にも大分積もっていたので、夜になって雪がやんでから、雪かきしました。

なんかちょっと楽しかったです。・・・雪国の人が聞いたら怒りそうだな・・・でも珍しいんだもんねえ。




2006年1月18日 受難

ここのところうちの息子は、受難の日々を送っています(!?)


まず一つ目は、実家に滞在中からの鼻風邪が、いまだに治らないこと。

部屋はいつも暖めているのですが、鼻風邪をひいてしまったのでした。

乾燥のせいかも、ということで、加湿器を設置(それまでも洗濯物を部屋に干したりしていたのですが)してみてから一週間経ちましたが、

治りません。

朝方になると特に、冷えるからか鼻詰まりがひどくなるようで、泣き出してしまいます。

何とか早く治してあげたいのですが、この時期は病院へ連れて行くほうがかえって危険。

インフルエンザとか、もらってきかねないですからねえ。

どうしたものか・・・・


二つ目は、この前の土曜日の晩のことでした。

私がミルクの調乳のために台所に立った時の事でした。

隣の六畳間から、どすんっという音と「わあっ」という夫の声が聞こえてきました。

何だろう?と思ったところで、「落とした!!」と夫。

なんと、息子を畳に落としたのでした!!!

慌てて駆け寄り、呆然としていた夫を押しのけて、泣いている息子を抱き上げ、

「なんてことするのよ!!!!」

と、私まで大泣き。

だって、まだ一ヶ月の赤ちゃんですよ。

落としたりしたら、どこかおかしくなってるかも、最悪死んじゃうかも、と心配で不安でしょうがなかったのです。

なんとなく反応の鈍かった夫でしたが、私の様子で,これはかなりまずいことをしたらしい、と思ったのか、

「病院へ連れて行こうか」

と言い出しました。

その頃には息子は泣き止んで、眠ってしまっていたし、私も少し落ち着いてきたので、

「わりと近いところに、24時間体制の小児科があるってきいたことがあるよ。検索して!」

とネットで検索した、その病院へ電話をかけて指示を仰ぐことにしたのでした。

落としたときの状況などを話すと、48時間様子を見るようにということでした。

その間、ミルクをたくさん吐いたり、いびきをかくということがなく、いつもと変わらず元気で食欲があれば問題ないということで。

その晩は、心配で眠れませんでした。

翌日も昼過ぎまで、ずっと息子に付きっきりでいました。

でもいつもと変わらず元気な様子で、無事48時間経過しました。

夫は何回も何回も息子と私に謝って、とても反省したようでした。

それまで、息子の世話は積極的にしてくれるのはいいのだけど、他のときはどうも、

おもちゃにしているような扱い方をいつも注意していたのですが、それも改めるということだったので、私も許すことにしました。

いくらなんでも、こんなこと二回も三回もやるわけないし、これをきっかけに、

さらに父親としての自覚を持ってくれたようだったからです。

とにかく、なんともなくてよかったです。


三つ目は、月曜日の午後のことでした。

お昼寝中の息子と一緒に、一時間ほど寝ようと布団に入ってすぐのことでした。

なにかメリメリ・・・といった音が聞こえてきて、

「何???」

と起き上がってすぐ、私のすぐ後ろの息子の上に、棚の上に載せていた箱が落ちたのでした!!

まさに顔面蒼白となった私が慌てて箱をどけ、息子を抱き上げるとすやすや眠っていました。

まさか打ち所が悪くて気を失ってるのでは!?と思い

「まーちゃん!!大丈夫!?」

よびかけると、うるさいなあ、とばかりに顔をしかめてまた眠ってしまいました。

私の位置からは顔の上に箱が落ちたように見えていたのでしたが、どうやら箱の直撃は受けていなかったようです。

一体またなんで箱が落ちたのかといえば、以前ひとりごとに書いた記憶がありますが、我が家は近くに大きな通りがあるせいか、

大型車などが通るとすごく揺れます。

それこそ、震度1〜3の地震が常時起きているようなひどい状況です。

なのに荷物が多くて積み上げているため、たまに物が落ちることはいままでもあったのですが、

今回のような大きな箱が落ちたのははじめてでした。

もちろん、息子の布団の上の方の物はどかしてあったのですが、もうここの物は落ちても息子のところにまでは届くまい、

と思っていたところのものが、なぜかななめに滑り落ちてきたのでした。

こんな危険なところ嫌ー!!!早く引っ越したい私です。




2006年1月13日 「新・風のロンド」

フジテレビ、13:30〜放映中の、いわゆる昼ドラです。

3日前に、たまたまテレビをつけっぱなしにして授乳していたら始まったので、なんとなく見ました。

なかなかおもしろかったので続けて見ています。

原作はマンガのようですが、知らないし、3回しか見ていないのでちゃんと紹介できないのですが・・・

終戦直後のお話で、実業家の次男と婚約中のマキ、兄の婚約者マキに片思いのダイスケ、マキの妹ミエの三人を中心にストーリーは進んでいます。

ダイスケは戦地からまだ帰ってこない兄を出し抜き、なんとかマキの心を自分に向けようといろいろ画策するのですが、

とうとう兄が帰還し、いよいよふたりが結婚か!?というところでまたダイスケの計略で婚約破棄に・・・・

というところが今日までのお話です。

昼ドラって見たこと無かったのだけど、なんかマンガが原作のせいか、ちょっとオーバーアクションの演技や演出が面白いです。

お昼時にお暇な方は、ぜひ見てみて下さい。

私は来週も見ようっと!



2006年1月8日 帰宅

退院してから実家に滞在していましたが、今日自宅に戻ってきました。

実家ではまーちゃんの世話以外はほとんどしていなかったし、

お風呂や食事のときにまーちゃんが泣いたときなどあやしてもらったりしていたので、ずいぶん楽をさせてもらっていました。

今日からは、夫と二人での育児が始まります。

平日はひとりで赤ちゃんの世話をしなければなりません。

でも、買い物は夫が協力してくれるし、けっこうなんとかなりそうです。

赤ちゃんの世話も、いろいろ進んでやってくれるから助かります。

これから、がんばるぞお〜!




2006年1月5日 美容院

産前、臨月直前か臨月入ってすぐくらいに、美容院へ行っておかなくちゃと思っていたのに、行き損ねて出産になってしまいました。

そこで、実家にいる間に一度行っておこうと思い立ち、今日やっと行ってきました。

当分の間行かなくても、ぼさぼさになりにくくて、シャンプーの時間が少し短くなるようにとお願いして、カットしてもらいました。

母にまーちゃんの世話をお願いして出てきた都合、カラーまでやっている時間はなかったので、

逆プリン状態のままですが・・・自宅に戻るまでには自分で染めようと思っています。
・・・自宅では洗面所が無いし、大きな鏡がないので自分で染めるのが困難なんです・・・
さて、次はいつ美容院へ行く事が出来るのでしょう〜?




2006年1月2日 生後一ヶ月

たちました!

少しとはいえ、大きくなりました!
ミルクを授乳のたびに足すようになってから、まだ数日なのに、なんだか顔がまるまるぷっくらしてきました。
ちょっと前までは赤ちゃんというより、子供っぽい、少しすっきりした顔だったんだけど。
今日はパパが私の実家にやってきました。
寝ているまーちゃんを早速抱っこして起こしてくれちゃいました。
寝かしつけるのに苦労してるのにさあ〜〜(涙)
自宅でお留守番の彼は、来るといつも子供と遊ぶ・・・というよりは子供で遊んでくれちゃいます。
まあ、毎日会えないから抱っこしたり、かまいたくってしょうがないんでしょうけどねえ。
彼は昨日の元旦は自分の実家へ行って来て、なにやら義母から私にお年玉を預かってきたと持ってきてくれました。
私の愛用のコスメ「雪肌精」の化粧水と、「清肌晶」の洗顔石鹸とおいしそうなチョコレートの詰め合わせでした。
化粧品、高いのにー!!!(私は3割引でしか買わない・・・買えないのが本当)
先月、まーちゃんのお七夜のときにもおみやげをいただいたし、義母が私にとても気を遣って下さっているのがわかります。
なんだか申し訳ない気がします。
義母にとっても、まーちゃんは初孫です。きっと会いたいだろうなあ・・・
これはぜひとも、自宅に戻ったらたくさんまーちゃんに会いに来ていただかなくては!!
・・・本当なら、連れて行くべきなんでしょうけど、この寒い時期、車があればべつですが、

風邪やインフルエンザが怖くて外に出すなんて考えられません。
春になってあたたかくなったら、いろいろできるかな。
そのころにはどのくらい大きくっなているのかな?




2006年1月1日 あけましておめでとうございます

最近のなかでも、超寝不足で起きました。

今年はまだ一ヶ月の赤ちゃんがいるんだから、暮れも正月も関係ないわよ!
と思っていたのですが、父に起こされてしまいました。
まーちゃんが寝てるときは、お願いだから寝させてくれえ〜〜〜!!!な私です。

2003年分を読む  2004年分を読む  2005年分を読む  トップに戻る

(C)大峰らん/Ran-Omineスタジオ2003 inserted by FC2 system